見出し画像

【自分の「今」を知ることで得られる8つのこと】~世界もココロもグラデーションでできている~302

こんにちは
八彩理絵子(やいろりえこ)です。

前回「感情には色」があるというお話しをしました。そして

私は心の中にある感情を色で表現してもらい、自分でも気づいていなかった感情を言葉にすることで、今のご自分がどんな心の状態にあるのかをまず知るというお手伝いをします。

望む未来に行くには まず今の自分を知ることが重要なカギとなります。

今の心の状態を知ることで様々なメリットや可能性が広がります。そこに目を向けてみましょう。

1.自己理解の促進
  自分の今の心の状態を知ることで、自分自身の感情や思考、心の動きに
  気づくことができます。

2.ストレスや不安の認識
  心の状態を知ることで、、自分が感じているストレスや不安の原因を特
  定することができます。原因がわかると、対処法を立てることがで
  き、より健康的な心の状態に向けて取り組むことができます。
  
3.自己受容が促進される
  心の状態を把握することで、自分が悩んでいる感情や心の状態を受
  け入れられるようになります。そのことにより自己受容が促進されると
  自己肯定感や自信が向上します。  
  
4.ポジティブな変化への意識化
  心の状態を知ることで、自分が変化を望む部分や改善したい領域に
  気づくことができます。この意識化が、ポジティブな変化を促進するき
  っかけとなります。

5.コミュニケーションの改善
  自分の心の状態を理解することで、他人とのコミュニケーションが改善
  します。自分の感情を正確に伝えることができることで他人、自分の気
  持ちがわかりやすくなり、より冷静に自分自身や他者との関係を見つめ
  ることができます。

6.優先順位を設定
  心の状態を知ることで、自分の優先すべきことや大切にすべき価値
  観を再確認できます。これにより、自分の人生の目標や方向性を見つけ
  ることができます。

7.自己ケアの改善
  心の状態を知ることで、自己ケアの必要性を自覚することができま
  す。心身のバランスを整えるために必要な活動や休息を取り入れること
  できます。

8.成長や飛躍に向けた道筋が見える
  心の状態を知ることで、自分自身に向けて成長や飛躍に向けた道筋
  が見えることがあります。自分がどのように成長したいのか、どのよう
  な変化を望むのかが明確になり、そのためのアクション向けができます 
  す。


心の状態を知ることは、自己ストレス管理や自己成長、自己受容の重要なステップです。自分の感情や思考に正直に向き合い、適切なサポートやアプローチを受けることで、より健康的で幸福な人生を築くための基盤が整います。自己受容の向上や健康的な意思決定が可能となり、自己成長や進化に向けた意識的な取り組みが推進されます。自己受容の向上によって、肯定的な自己を受け止め、自分の強みや成長の方向性を見つけることができます。このような意識的な解決が、より豊かで充実した人生を築く手助けとなります。

つづく・・・



今日はここまでになります。

ここまで読んでいただき
ありがとうございました。

   




お・ま・け

いよいよ関東甲信と東北で梅雨明けが発表されました。


来週水曜日ごろから、全国的に暖かい空気に覆われやすく、気温が平年よりかなり高くなるおそれがあるとして「高温に関する早期天候情報」を発表して注意を呼びかけています。

冷房を適切に使用するほか、こまめに水分を補給するなど、熱中症への対策を続けてくださいとのことです。

こんなニュースも
10年に一度の高温予想7月末から8月上旬は連日「猛暑日」おそれ🥵


「早期天候情報」が出る条件


その時期としてその時期として❝10年に一度❞程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量となる可能性がいつもよりかなり高まっている場合です。事前に注意を呼びかけるために発表されます。


最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

大切なお時間をありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?