見出し画像

古今東西、人の心を打つもの

パリで車なし光熱費は大家持ち。

お酒も飲まない下戸のワタクシ。

インフレの影響の実感が

わかなかった私ですが……

12月11日からの帰国にあたり

かつて味わったことのない

燃油サーチャージの高騰っぷりには卒倒‼️


今年から日本へ帰国するパリ在住者が

一挙に減った理由をようやく理解……。

その話を日本で動画編集を習う

Masaya Fantasista社長にだけお伝えしたら

「新しいカメラの機材を

買ったほうが良いかも……。

iphoneでも撮影できるけど……」


と、申し訳なさそうに言われて

新たな難題、弱り目に祟り目。


そんな矢先、

捨てる神あれば拾う神あり


新有料記事をUPしてないのにも関わらず

昨夜の午後は、一挙に記事を

ご購入してくださる方々が登場‼️


動画のカメラがかかっている今

というワケで即

氷点下の中、1時間半かけて

昨日お買い上げいただいた方の

ダイエットがスムーズにはかどり

ネガティブな記憶やトラウマと

決着をつけられるよう代理参拝へ。

すると、今朝、

ご購入くださった方から

素敵なメッセージとサポートが届いた。


はげしく感動屋さんの私は

朝イチの白湯も飲まず筆をとり

昨夜は代理参拝に行ったことと

このワークは病にも効果的であることを

お礼とともにお伝えしたのでした。


もともと私は21歳より

書く記事、書く記事、話題を呼び

名だたる雑誌編集者やミュージシャンを

感動と笑いの渦に巻き込んでいた

キャリアを誇る

元ジャーナリスト


だけに、noteやアメブロでは

当時の文体とは異なる砕けた文章で

今の集合意識を読み解いたテーマを披露。

されど

noteで原稿料をいただくというならば

毎度5〜6時間かけて真剣に書いています。

そのためお読みになられた方々から

こういった好リアクションがあると

感慨の深さは人一倍✨🥹✨


時に、時代に流され

世界の有能ジャーナリスト達が消えた世の中。


天然サイキッカーの私はこうなることを

10年以上前に読み解き

「そのうち人類は字を読まなくなるから

私は作家ではなくエンターテイナーかな」


と、完全にいさぎよく振り切り

近年はエンタメ業に励んできたのですが

すべての才能の

引き出しを開花



させることを昔から応援する私の母は

最近の私のnote活動を大喜び✨💗✨

私達人類は一見、離れているように見えますが、みんな繋がっているのです。あなたが心底、純粋にハッピーになれば、周囲もハッピーになる、ということ




ということで

まずは、あなたが

清らかにハッピーに。


ちなみに他人様と比較闘争

およびマウント取りしない

清らかな幸福さは最強です。


実際、息子達への今年の

クリスマスプレゼントに

〝Playstation 5〟を用意し

動画用の新しいカメラ……?

という自転車操業もしくは

障害物競走をしている私に

まさに私の人生、こんな感じ✨✨😀😀😀✨✨


まさかの展開ーー。


私と同じく2年半前に人類へ

SNS上で警鐘を鳴らした某国リアル王子が

パリへ私に会いに来てくださるそう…‼︎

ウッソ、パンデミックがはじまってから行っているシンデレラ・ワークの効果が出てきた⁈



というお話はまた次回。

ね、結局、

いつの時代も人の心を打つのは


清らかなハッピー感、

そして感動なのです。


だからぜひあなたもーー。

みんなでシンデレラになってしまいましょう💫

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

#お金について考える

37,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?