見出し画像

【必読】子育てパパのストレス軽減!?おすすめアイテム_Part5

しっかり働きながら、
家族と向き合いたい

そんな、子育てパパのための
おすすめサービスやデバイス、ツールのご紹介

第5回になります

※そんなの当たり前やん的なものもあります ご了承くださいw

■おすすめアイテム: 骨伝導イヤホン&Bluetoothトランスミッター

快適さ ★★★☆☆
おすすめ度 ★★★☆☆


今回は個別商品というより、
環境設置に関するおススメです

子育てパパ、子育てママの悩みの一つに
「自分の為の時間が取れない」があると思います

むしろ、この悩みを抱えてない人は
子育てをしてない人に等しい、と
逆に思う人もいるくらいかと。。笑

子供と接している間、
スマホで検索したり、
動画を集中して見れない時も多いと思います

テレビも付けてはいるものの、
子供の声で聞こえなかったりと、
大して集中して見てるわけでもなく、
情報が飛び飛びに入り、
とても「見ている」とは程遠い状態かと

また、子供が寝たら寝たで
溜まった家事をやらねばならず
この時もまた、
何かテレビや動画を流し見程度になってしまう方も多いのではないでしょうか

そんな悩みが我が家にもあったので、
少しでもストレスケアができないかと
模索して見たもののうち、
継続して効果を感じられているのが、
骨伝導ワイヤレスイヤホンと、
Bluetoothトランスミッターを活用することになります。


まず、この二つのツールを利用することで
何ができるかというと、

・楽しくマルチタスクができる

・遮断ではなく、
 子供との空間を維持しながら自分時間が取れる


といった感じになります。


まず、骨伝導のワイヤレスイヤホンのメリットは
子供が寝ている時に通常の耳を塞ぐ型のイヤホンを使うと、
どうしても外部の音声が聞こえづらく、
例えば子供が寝ている時に泣いたり、異変があった際に気づきにくいという、一抹の不安を抱えた形で物事を楽しまざるを得ない為、多少のストレス感が残ると思います。

そこを解消できるのが
骨伝導のワイヤレスイヤホンです。

不思議なもので、骨伝導型のイヤホンは、
耳の手前にあてたイヤホンから出た音が骨を伝わり、把握できるようで、
耳を塞がずとも音声の認識が可能となります。
(あまり詳しい構造わかってないです。。)

耳が塞がれないことで、
子供たちが近くで遊んでいて転んだり、
物を落としたりした時や、
別の部屋で寝ている際に、泣いた場合でも
すぐさま察知できる状態で音楽や動画が楽しめます


私はリモートワークの際に
通常の耳を塞ぐ型のイヤホンと併用していますが、
やはり別の部屋で子供を遊ばせている時の心配がかったので、そういう時には骨伝導のワイヤレスイヤホンに切り替えたりしていました。

参考までにおすすめの骨伝導のワイヤレスイヤホンのリンクを以下に貼っておきます
⇒骨伝導bluetoothイヤホン(Inchic)


そして、その骨伝導のワイヤレスイヤホンと共に、
Bluetoothトランスミッターをテレビに装着することで、洗い物や洗濯物を干す際などの家事中でも、子供をあやしている最中でも、見たかった番組を5〜8割くらいは集中しながら見れるように環境変化が起きた感じです
(ただテレビをつけてるときは良くて3割くらいの情報処理に止まっていたかと。。)

おすすめのBluetoothトランスミッターはこちらからチェック!


テレビや動画コンテンツ(我が家の場合はChromecastによるyoutubeやNetflix、アマプラ視聴も含んでます)を見ながら、
そしてたまに聞きながら。。

マルチタスク、ダブルミーニングで面倒なことを済ましたい時には、ぜひこのセットをおすすめします!


■関連記事はコチラ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?