見出し画像

誰もが人生の主役だ(週刊長島diary47)

うれしくって泣いちゃいそうな日々。一週間の記録。

6/21(月) メリハリつけて働こう

お給料の振込額がガクンと下がっていて、騒然とした月曜。訳を聞いてみたら、いつのまにか月給雇用ではなく日給雇用に変更されていたらしい。5月はゴールデンウィーク休みがあったから、お給料が少ないんだと。知らんかったー(!)いつもより◎万円減ってる…家計大打撃…。

協力隊のみんなで、これを機に働き方を見直そうという話になった。

契約としては、平日週4日勤務で8時30分〜17時が一応の定時だけど、早朝や夜に取材が入ることもあるし、土日動くこともあるし、なかなか定時ぴったりに働くなんてむずかしい。それでも、損しない働き方をみつけていこうねってことで。まずできることとして、ちゃんとメリハリつけて、働くときは働く、休むときは休むを徹底しましょうってことになった。休むときは休む、それ最高!そうする!

それにしても、お給料減ってるのつら〜(泣)(大事なことだから何度でも言う)


6/22(火) ニューガジェット到来

注文していたオズモポケットが届きました。

画像1

手のひらより小さくて、100グラムちょっとしかないの。かわいい〜!

職場で開封してたら、いろんな人に「それなに〜?」って声かけられて、新しいおもちゃをゲットして突発的に人気者になった小学生男子の気分でした。みんな見慣れないガジェットに興味津々。ワイワイしながら初期設定してたら、ガッツリ定時過ぎてました。(昨日の決意、いったいどこへ?)

退社後はどうしてもラーメンが食べたい気分だったから、出水の「金龍」ってラーメン屋にいった。お気づきかと思うけど、オズモポケット初撮影は、金龍のラーメンでした(笑)

(写真をのせたいんだけど、オズモポケットからスマホへの転送の仕方がまだわからない)

【7/7追記↓】

データ移行できた〜〜!

初撮影したラーメンですっ!!!ででーん!!!

画像2

【追記ここまで↑】

帰り道、鹿児島の情報誌『TJカゴシマ』と、女優伊藤沙莉ちゃんのフォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』を買った。わーい。

画像2


6/23(水) 未来の自分を信用しないぞ

やってしまった…長島diaryを二週間分ためている…どうしてわたしってこうなの…ぜったいにぜったいに今日ぜんぶ書く!

ほんとね、じぶんのダメなところは上げたらキリがないけど、後回しにするクセは特にどうにかしたほうがいいと思う。「なんかダルいから明日がんばろ〜」と心の声に従ったが最後。それ、もうやらないじゃん。やったとしても、遅れてるから後ろめたいじゃん。ねぇ。未来の自分を信用するのやめよう?(公開ガチ説教)

ということで、書き終わるまで絶対帰らないと決め、20時頃まで職場に居座り、二週分書きました↓

◎6/7〜6/13

◎6/14〜6/20

週刊を守れてない日は「週刊」って書いてないのよ、真面目か(笑)

日々のできごとや心情をタラタラと書いているだけの日記だから、締め切りとか厳密じゃなくてもいいか〜って怠けちゃうんだけど、楽しみに待ってくれている人がいることを知って、そういう人のために更新ペース守っていきたいと思った。

毎週水曜更新です。よろしくお願いします。

帰り際、まだ残業している別の課の人たちに話しかけたら、「今日は夜ぐらし(朝までかかる)かもしれん!」と嘆いていたので、ファミチキを差し入れした。満面の笑みで「ありがとう〜!」と言ってくれて、なんか、こっちまでうれしくなった。ファミチキでそんなによろこんでくれるならいくらでも買うよ…!

ちなみに、「夜ぐらし」は長島弁で、夜更かしって意味らしいです。

(↓残業後、協力隊の大ちゃん家でいただいたごはん。生き返る〜!)

画像3


6/24(木) 柏餅みたいなキュウリ

大家のおばあちゃんに、朝からキュウリもらった!葉っぱにつつんで渡してくれて、あれみたいだ、柏餅(笑)

画像5

で、このあと職場に行って、19時頃に帰宅したんだけど、その間なにしてたかぜんぜん思い出せない。なんだっけ、、、やばい、キュウリだけで日記が終わってしまう。

【7/7追記↓】

オズモポケットに写真があって、何やってたか思い出した!

岩牡蠣を作っている錦盛丸水産さんに会いに行ったり、

画像6

あおさの網を準備している漁師さんをみかけたり、(漁をはじめるのは秋からだけど、暑くなる前に準備だけ終わらせるんや〜って張り切ってた)

画像7

散歩してたおじいちゃんに「ツバメのヒナの写真を撮りたいんだよね〜」と相談したら、「いっぱいおるけぇ。ピーチクパーチクいっとるよぉ」と井戸端会議してるおかあさんたちのところに連れて行かれたり(笑)

ぶらぶらドライブして町民の方と話しに行ってたんでした◎

画像8


6/25(金) 知覧の抹茶リキュール

休日。市内へ。お茶で有名な知覧(鹿児島の南の方)の抹茶リキュールのお酒を飲んだ。ロックでも、ふんわりやさしい口当たり。これはミルクで割って飲んだらめちゃくちゃおいしいやつだ。

画像6


6/26(土) 雑貨屋めぐりと、警戒心ゼロの公園部長

今日も市内。雑貨屋さんめぐり。

ひとり掛け用のイスがほしくてあちこちまわってたんだけど、これ、とてもよい。背中で座るタイプで、めっちゃリラックスできそう。

画像6

布部分は取り外し可能で洗濯できるし、折りたためるから場所取らない上に外に持っていけるなど、店員さんがよさを熱弁してくれて、ますます気になる。お値段も、チェアと足置きあわせても6万くらい。んー、ちょっと頑張れば手が届くぞ。

インスタにもたくさん使用例がのっていて、ほしいボルテージがどんどん高まる。

しかし、買い物は慎重派なので、今日は見送りました。

結局、(何回も見にきてた)ティーボトルと、

画像7

夏らしい透明なグラスを購入。ティーボトルにストックしたお茶を、氷たっぷりのグラスに注いで、クーッと飲み干すのがいまの夢です。

画像8

ぶらぶらしてたらあっといまに夜。

前々から気になっていた焼き鳥屋「浜田食品」へ。

画像7

ここで串焼きを買って、すぐそばにある公園でひとり飲みした。最高。(このときの写真もオズモポケットで撮影してて、あいかわらずスマホへの転送のやり方がわからん。写真なくてごめん泣)

ひとりで楽しく公園飲みを満喫してたら、「○○(大手企業)で最年少で部長になったものです」ってどういう自己紹介やねんな35歳男性がハイボール二本買って隣に座ってきた。一本はわたしの分らしい。接待させられんのか?公園は会社じゃないですよ、ぶちょお…。

部長は警戒心ゼロでフルネームを漢字まで名乗り、好きな女性のタイプ、好きな色など、好きな◎◎をたくさん喋ってました。なんだなんだ…?と困惑しながらも反射的に「あー、色白で華奢な子ですかぁ。女同士でもいいなって思いますー」とか言えてしまう自分の適応能力が悲しい。わたしの心情など知る由もなくお喋りがとまらない部長でしたが、夜も更け、雨降ってきたので先に帰りました。

へんな人だったなー。おもしろかった。(企業名と名前で検索かけたら本当にいた。ほんとに警戒心なさすぎ!)


6/27(日) 誰もが人生の主役だ

1998年に開催された長野オリンピックスキージャンプ団体の舞台裏を映画化した『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』を観た。

主役の田中圭さんが演じるのは、スキージャンプ元日本代表の西方仁也さん。1994年のリレハンメルオリンピックに日本代表として出場していた彼は、4年後、腰のケガにより代表選考を通過できず、テストジャンパーとして長野オリンピックに参加することとなる。そんな西方さんと、彼をとりまくジャンパーたちの葛藤と嫉妬と愛情渦巻く人間模様が、じつに繊細に描かれている。決して、オリンピックの舞台裏の美談ではなかった。

中でも印象的で忘れられないシーンが、長野オリンピックでのテストジャンプを終えた西方さんが、競技開始の合図と共に起こる大歓声の中で立ちすくむ姿。スポーツの経験がないわたしでも、自分がこの立場だったらひどく放心するだろうな…と感情移入するほど、みていてつらかった。

それでも彼は、立ちはだかる困難をきっかけに、葛藤と嫉妬を乗り越え、代表として日本を背負って戦う仲間のために、命がけの挑戦に挑む。

人は、悲しみや憎しみの先で、人を支え応援することができる。そして、どの人も、それぞれの人生の主役なのです。とっても輝いていた。

人間の絆のすばらしさをみせられた映画でした。

余談だけど、西方仁也さんと、長野オリンピックスキージャンプ金メダリストの原田雅彦さんが、映画『ヒノマルソウル』をきっかけに対談している映像がすごくいいので、ぜひみてほしいです。



以上。2021年6月21日〜2021年6月27日の日記でした。
また次回お会いしましょう〜!


▼先週の日記はここで

▼長島町に移住した経緯についてはこちら


さいごまで読んでくれてありがとう!うれしいです!🌷