マガジンのカバー画像

日々の暮らし

69
移住した日々の暮らしを日記にしています
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【46】10年に一度って、自分にとってはいつも人生に一度の、だよな… 1/23~1/27(289~293日目)

【46】10年に一度って、自分にとってはいつも人生に一度の、だよな… 1/23~1/27(289~293日目)

今週最大のトピックは寒い

10年に一度の寒波だってニュースでは言っているけれど。
秩父に住むのは人生で初めて。比較するものがない身としては、人生で初めての寒さ。
というよりは、母の実家である山梨の山奥は秩父に似ている気候で、さらには今よりも気温が低かったであろうわけで、子どもの頃はそこで年越しをしたりしたし、寒い冬を知らないわけではなかったんだろうけど、旅行に行くのと暮らすこととの違いをひしひし

もっとみる
【44】薪風呂と木工とキッチンと 1/9~1/13(275~279日目)

【44】薪風呂と木工とキッチンと 1/9~1/13(275~279日目)

キッチンの床完成

先週、みんなに助けてもらって合板を貼った床に、木目のフロアマットを貼り付けていく。
ホームセンターをはしごしたり、ネットで検索しまくったりして、迷った結果、TOLIのYUKAPETAに決めた。

板張りのフローリングにできたら素敵だし、できるだけ使い捨てにならないもので、最後は薪にできるものを使いたいと思っているけど、こだわりすぎるとこだわりに縛られて身動きが取れなくなってしま

もっとみる
【43】移住して一年。新しい生活の始まり。1/1~1/6(267日目~272日目)

【43】移住して一年。新しい生活の始まり。1/1~1/6(267日目~272日目)

あけましておめでとうございます

自然の中で暮らすようになって、しみじみと昔の人たちは、新年を迎えることがとても大変だったんだろうなと思う。
だからこそ、とにかく無事に新年を迎えることができたことを「おめでとう」と喜び合ったんじゃないかと。

さて、私はというと。
去年の1/6にこの町に移住して一年。
新居を借り、新たな生活の始まりと相成りました。

年末年始は嵐のように帰省して、実家の両親に寄生

もっとみる