花咲きて、、、、<短歌>

〇花咲きて 今や世界に 華やかに
  子の病(そ)源(みなもと) グリコーゲンから

                <短歌 なかむら>

※何てったって「ポッキー」。
味もさることながら、わたしが生まれた年(昭和41)に発売ですもん。
知った時には、嬉しかったなぁ~っ。いつ知ったのか、忘れちゃったけど。
同級生なんですよね。これからも宜しくね。既にわたしは老眼鏡を掛ける身ですけど、ポー様(?)は、無縁。羨ましいですわ。
小さい頃は、元祖・看板商品。会社名そのものの賞品を食べていました。
お分かりですよね?わたしが推したい会社、好きな会社はグリコ。江崎(えさき)グリコ株式会社です。

森永もいい。明治とかロッテ、ブルボンも好きだけど、「推したい」とまでは思わない。通称・グリコ。江崎グリコには、子を思う親の心。病気を治したい一心さが企業物語としてある。
長男が大病を患った。10歳になったばかり。食慾が全然沸かず、医者も匙を投げる状態だったが、その少し前。牡蠣にグリコーゲンがあるのを知り、事業化を考えていた。「飲ませてみたら?」
回復した長男を見て「使えるかも」。ざっとの切っ掛け。「グリコ初めて物語」である。グリコーゲンを略し「グリコ」。いい名前だ。

森永と共に狙われた事件から、40年。
「おいしさと健康」がキャッチコピーの会社。グリコ。「健康」をこれほどまで深く思う会社もあるまい。

<了>


#推したい会社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?