おススメしては、いけません。

(女にしては、手がデカい!)
自分で思う、1つである。
段々と皺の入り(?)&艶。昔は違っていたけども、加齢と共に亡母に似通って来たような気がする。妹とも共通して来た。

生まれた時からだったらしい。
「お手々が大きい、あなたは赤ちゃんでちゅね」
見る人毎(ごと)の、印象であった。
「あんよもパパに、ちょっくり」で、「外人の子供に似ている」
が、大方の言われようであったようだ。

幼児になっても、手のインパクトはデカかった。
「手が大きいから、向いてるんじゃない?ピアノをやると、いいよ」
多くの大人達にも言われたけど、あのですねぇ、皆さん。
指の長さを、見て下さいよ。ピアノ向きの手というのは、悪までも指の長さだ。

わたしの手に占める指の長さは、3分の1ぐらい。
そういう子に、おススメはNG。喜び勇んだ亡母が、早速、わたしにピアノを習わせたのだが、基本的に向いていませんでしたな、手からして。
続きませんでした。

が、幼稚園の時も、小学校の低学年の時も、先生から言われたなぁ。
「手が大きいね」って。けど、今や「不器用を象徴するような手」以上。

<了>


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?