シェア
七星(せっちゃん)
2020年6月10日 15:48
元保育園栄養士1児の母(0歳児)が作るずぼら離乳食の記録※あくまで参考程度に。市販の本や、保健所等でもらう資料を基本にして下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそろそろ離乳食を始めて2ヶ月生後7ヶ月も目前。(※現在の月齢は8ヶ月。遡って書いています)なのに、量もそんなに食べない。。ムラがある。。「いつ頃から次の段階に進めるんや??」もやもやしている自分
2020年6月7日 06:18
元保育園栄養士1児の母(0歳児)が作るずぼら離乳食の記録※あくまで参考程度に。市販の本や、保健所等でもらう資料を基本にして下さい。卵はいつからOK?卵の場合、「卵黄」と「卵白」で始める時期が違います!(アレルギーの原因の多くが、卵白のたんぱく質のため)卵黄は、「生後5~6ヶ月頃から」卵白を含む全卵は、「生後7~8ヶ月頃から」※2019年、厚生労働省の「授乳・離乳の支
2020年5月31日 11:36
元保育園栄養士1児の母(0歳児)が作るずぼら離乳食の記録※あくまで参考程度に。市販の本や、保健所等でもらう資料を基本にして下さい。1日2回食を始める目安・離乳食を始めて1ヶ月経った頃・喜んで離乳食を食べている「そろそろかな」くらいの気持ちで始めました食事のリズムをつくるのが難しい昼11時頃 夜18時頃の2回に離乳食タイムを設けることにしました【おおよそのスケジュー
2020年5月27日 06:10
元保育園栄養士1児の母(0歳児)が作るずぼら離乳食の記録※あくまで参考程度に。市販の本や、保健所等でもらう資料を基本にして下さい。豆腐の次は、白身魚に挑戦初めての白身魚は、春が旬の「真鯛」にしました鯛(白身魚)は、・脂質が少なく味も淡白・柔らかくほぐれやすい・アレルギーの心配が少ない離乳食初期にぴったりのたんぱく質源です!鯛の他にもカレイ、ヒラメ、スズキ、しらす