見出し画像

私の車事情

写真は今日撮影で乗せてもらいました☺️

詳しくはまたご紹介させてください!


運転できなさそうと言われる私ですが。

大学時代は、けっこうバリバリ運転していたんです。

島根なので、車は必需品。

車持ちの人は一目置かれる存在でした。

大学4年生になってから、おばあちゃんの運転していなかった車を島根に持って行って、悠々自適に暮らしていました。

アルバイト先にも車で行くことができたので嬉しかったのを覚えています。

月に1回以上は広島に帰ってきていたので、島根-広島間を1人で何度も運転したものです。

時には、夜バイトが終わってから23時ごろ出発し、夜中に広島に帰ったことも。

霧で視界が悪く、怖い思いをしながら帰りました。


社会人になり、広島に帰ってからは、車なしでも生活できるため、乗る機会がどんどん減っていき、大学以来高速道路は運転していません。

自宅から広島駅くらいのみです。(10分)

今後も自分が車を持つことはないんじゃないでしょうか。ペーパードライバーにならないように、定期的に乗っておこうと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?