マガジンのカバー画像

煩悩しゅき

59
絵日記に収まらなかった出来事や煩悩まみれの胸のうちを長めの文章でお話ししております。
運営しているクリエイター

#有料note

煩悩即菩提

煩悩即菩提

早いもので、noteを始めてから1年が経っていました。

Twitter以上ブログ未満の字数でしたためていた絵日記は気付けば100本を超え、始めたての4コマ漫画も10本ほどお見舞いしてまいりました。

今後とも日々の出来事をボチボチお見舞いしてまいりますので、引き続きゆるふわによろしくお願いいたします。

さて、いよいよ2年目に突入したnoteですが、これからは長めの文章もボチボチ綴ってみようと思

もっとみる
毒みの強い偏見を

毒みの強い偏見を

人は多かれ少なかれ他所様に対して色んな偏見を持っていると思います。

大衆的な偏見で言うと、最近の若者はああだ、どこそこ出身の人はこうだ、血液型が何型の人はどうだといったもの。

それぞれの人生の中で培ってきたものから「偏見」が作られることが多く、自分の身を護るためにも多少なり必要なものだと私は思っています。

もちろん、周りを巻き込む排他的な言動に繋がらなければの話ですが。

私にも偏見に思って

もっとみる
三十路越えの夜泣き

三十路越えの夜泣き

私ね、つい最近、夜中に自分の泣き声で目が覚めたことがあったんですよ。

目が覚めたらもうすでに目からボロボロ涙が流れ落ちていて、しゃくりあげて泣いていて。

いや、乳幼児かと。

今年で30半ばを迎えようとしている大人が、まさか自分の夜泣きで目が覚めようとは夢にも思いませんでした。

原因ははっきりしていて、私がその日にとんでもない悪夢を見たからなんです。

夢なのに鮮明に覚えているのが気持ち悪い

もっとみる
第二形態入りました

第二形態入りました

実はこの春から私の苗字が変わりました。

理由は言わずもがな、かねてよりお付き合いしている彼氏と結婚したからです。

と、報告できればよかったのですが…

苗字が変わったのは私が結婚したからではありません。両親が離婚したからです。

まさか結婚前に役所へ入籍届を出すことになろうとは、人生は何が起こるか分かりませんね。

そんなわけで、私の苗字は父方姓から母方姓に変わりました。

母方姓は小さい頃か

もっとみる