マガジンのカバー画像

煩悩しゅき

59
絵日記に収まらなかった出来事や煩悩まみれの胸のうちを長めの文章でお話ししております。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

マシュマロばっちこい

マシュマロばっちこい

七草ナ梨、マシュマロを開設してみました。

マシュマロとは「質問やお声がけをしたいけれど、相手や不特定多数にあたいのアカウント名とかがバレちゃうの恥ずかちい…」とモジモジしている私のような人間でも気兼ねなく匿名でメッセージが送れる素敵なツールです。

こういうことはフォロワー数が多い方々がやるものなのですが、各SNSもれなく雑魚人(読:ざこんちゅ)な私もやってみることにしました。

七草さんからこ

もっとみる
恋は静電気のように

恋は静電気のように

かつて三十路越えには「静電気に対して程よく可愛いリアクションができる」という冬季限定の特技がありました。

体得したのは華より肉盛りの女子大生時代、俳優の向井理さんにほの字のファンだった頃です。

当時、向井理さんがテレビ番組で好きな女性のタイプを訊かれたときに「静電気に驚く女性」と答えていたことがありました。

帯電しやすい体質で冬場はどこでも静電気に遭ってしまう私は体中に強めの静電気が走りまし

もっとみる
紅い翼が生えるほどのバイブス

紅い翼が生えるほどのバイブス

新年早々、三十路越えは男性アイドルグループのニューアルバムを購入するという大事件を起こしました。

彼らの名はSixTONES、アルバム名は『THE VIBES』です。

一体何が大事件だったかというと、普段はゴリゴリの女子ドルちゃん派で男性があまり好きではない私が「作詞作曲が推しアーティストだったから」などの理由なく、ただただ「楽曲達がむっちゃ良かったから」という理由でCDをフラゲで購入してしま

もっとみる
その者アヒルに乗りて青空の海へ降り立つべし

その者アヒルに乗りて青空の海へ降り立つべし

5日前の愉快な卒業ライブ第一部が忘れられず、昨日はでんぱ組.incのあおにゃん(=空野青空さん)卒業ライブ第二部の配信組.incに参戦しておりました。

現場はあおにゃんの生まれ故郷である富山県。

現場組.incのでオタ(=でんぱ組.incファンの名称)の方々曰く富山は降雪があったとのことでしたが、雪の寒さに負けないくらい大変アチアチのライブでした。

今回の卒業ライブは後夜祭のような内容とのこ

もっとみる
でんぱ始めに青い空

でんぱ始めに青い空

昨日は神奈川県は川崎まで、でんぱ始めに行ってまいりました。

でんぱ始めがメンバーの卒業公演という何だか複雑な気持ちで伺ったライブだったのですが、今回卒業するのはでんぱ組.incの晴れ渡る青空ことあおにゃん(=空野青空さん)。

そう簡単にはしんみりとさせてもらえませんでした。

セットリストはあおにゃんチョイスの愛と幸せと元気に満ち溢れたアップテンポな楽曲が多かったので、そもそも泣く暇がありませ

もっとみる
モテより呪術

モテより呪術

街中でときどきヘアクリップや前髪カーラーを付けたまま歩いている女子を見かけます。

あれは単なる外し忘れなのか、これから会う方々に少しでもキマった髪型をお披露目したくてギリギリまで整えているところなのか。

おそらく後者だろうとは思うのですが、若かりし頃にお肉ちゃんが過ぎてファッションを捨て雪山洞窟のモンスターと化していた三十路越えには理由は分かれど共感には至れず。

誰に会うかもどこに晒されるか

もっとみる
年明けだね神龍

年明けだね神龍

やってきましたね、2024年。

毎年思っているのですが、よくもまあこの体たらくで新年に足を踏み入られたものです。新年早々、一分一秒の奇跡に感謝でございます。

私ひとりでは早々にログアウトしていたであろう人生、30うん年連続の奇跡は周りの方々あってのものです。

今年もどうなることやら皆目見当がつきませんが、奇跡をくださる皆々様方のお傍か周りか死角ギリギリのところでバタバタやかましい愉快をかまし

もっとみる