見出し画像

【28w5d】妊娠8ヶ月。いよいよ後期に入りました

こんにちは。オリンピックも終わってしまいましたね。

今回のオリンピックは、10代の新世代の活躍が目覚ましく自分の知らなかった競技の魅力に気づかせてもらって、個人的には楽しかったです。

次は3年後か~あっという間なんでしょうね…


いよいよ8ヶ月目。妊娠後期に入りました

お腹の胎動がまたここ数日大きくなり、ドコドコ、うにょうにょしてくれています。

妊娠初期(1〜4ヶ月目)、中期(5〜7ヶ月目)と過ぎまして、後期(8〜10ヶ月)突入です。

画像1

トツキトオカのアプリの画像、かわいいな。妊娠発覚時から比べて、アイコンが大分人間らしくなりました。


...って、あと約80日!あと2か月ちょっと…!

あっという間に2、3ヶ月と経ってしまいそうですが、ここまではあっという間...では無かったかな、振り返ると。。胎動を感じ始めるまでは毎日、「今日生きてる?」と不安でした。

最近のこと:胎動カウントを始めました

前回の検診で、「赤ちゃんの無事を確認するために、毎日胎動10回にかかった時間を記録してね」と指導を受けました。

10回胎動を感じるのに2時間以上かかったら、何か心配な状況である可能性があるらしくすぐ病院に連絡するように、とのこと。

Twitterで「胎動カウントにはLINEが便利!」というのを見かけて、

・自分一人のグループチャットを作成
・胎動を感じたときにスタンプを送る

10回スタンプ押したら、最初のスタンプの送信時刻確認して病院でもらった記録用紙に転記。

・・・たったこれだけ!で、特には別のアプリを入れたりせず気楽にカウントしています。

いざカウントするとなると、スンっ…と大人しくなることもあるんですけどね笑

この可愛い胎動を感じられる期間も、あと2,3か月かと思うと、寂しい気持ちも…一日一日を大切にしようと思います。


いよいよ仕事納めにいきます

そして今週で、いよいよ仕事納めて産休に入ります。当日になったら実感わくのかな。

来週からの生活、怠惰にならないようにやること&やりたいことリストを作って、残りスパートかけたいと思います!


読んでくださりありがとうございました◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?