見出し画像

ふて寝する!

思考がネガティブなスパイラルに入ったときは何もかも置いてとりあえず寝るとよいです◎

寝るとリセットされて楽になります*。゚

寝れない人は、
①”今、自分はネガティブになっているな”と認識してください。
ネガティブにどっぷりなときは俯瞰する余裕なんてないと思います。普段から自分の心の状態を俯瞰するクセをつけておくと便利です◎

②RPGみたいにコマンド選択。
この状況を、
 ▶︎つづける
 ▶︎やめる

③”やめる”を選択した人は、“思考停止する”と意図してから、
 すぐ寝る
   or
   コーヒーを飲む、お風呂に入る、音楽を聴く、
 など普段自分がリラックスできる行動をしてか
 ら寝る

④それでも寝れないなら、思いっきりネガティブ思考を楽しむ!
疲れて寝るか、飽きてやめるか、フッと意識がきりかわるタイミングがあります◎
最後はネガティブになった自分を責めない。お疲れ様〜と労ってあげてください*。゚

ネガティブが悪くて、ポジティブが良いのではないです。どっちでもよい。
悲劇のヒロインみたくネガティブを体験することが本望なこともあるのです。
今自分がどちらを体験したいのか、どちらが心地よいのか、それだけです。

そもそも地球はネガティブな体験をするところです。そこで作られた人間はネガティブな性質です。
経済、社会、環境、食糧、医療、マスコミ、エンターテインメントなどなど、全てのことの根底はネガティブから作られています。ポジティブにみえることは戦略です。
だから、ネガティブにひっぱられてしまうのは自然なことです。
(個人の生き方次第で未来にポジティブな地球もあるので安心してください*。゚)

わたしはもう、ネガティブ体験に飽きて笑、
ポジティブ体験コースにシフトチェンジしたので、日々ネガティブを手放しながら、今ここにいます。とても生きやすくなりました。

ネガティブな世界の本質がわかってしまえば、目の前の現実(世間や周りの人)にふりまわされなくなります。
社会のせいや周りの人のせいにしなくなります。
何かを選択するときも迷わなくなります。
だからとっても楽ちんです。

残るは、自分自身の在り方を洗練させることに集中することになります。

ほとんどの人はポジティブ体験コースにシフトチェンジするために地球に生まれてきているので、はやく気づいてほしいです。
生きやすくなるし、優しい世界になるので、おすすめです*。゚

最近のわたしは、
あーでもない、こーでもない、わたしなんて、、とかネガティブ思考パターンに突入すると、すぐに眠たくなります。
眠たいのに逆らって、あれもしなきゃ、これもしなきゃとか残っているタスクを考えたら、さらに強烈な睡魔がやってきて、身体が自動的ににネガティブ思考を強制終了させてくれます。笑


サポートしていただけると幸いです♩活動費にさせていただきます*。゚