マガジンのカバー画像

デジタル・DXのレシピ

307
DX=デジタル・トランスフォーメーションの推進を行うことは、マネジメントにデジタルを活用してイノベーションすることです。DXはIT業界のものではなく、製造、流通、エネルギー、金融…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

DX検定1ヶ月間で800点弱取れた学習方法と今後の対策の紹介(DXエキスパートレベル)

本Noteコンテンツ一覧ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●はじめに ●自己紹介 ●受験前に私が困っていたこと ●DX検定とは何か? ●受験者の得点分布 ●私が実践した学習プラン  学習方法①  学習方法②  学習方法③  学習方法④ ●700点以上の得点プランのイメージ ●時間配分について ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー はじめに2021年1月に初めて第6回のDX検定を受けてみました。 12月末から学習を開始し1ヶ月後の1月24日に受験しています。 2

¥200

若手社員にデジタルトランスフォーメーション(DX)を知ってもらうためには

昨日は、大阪で開催された新社会人の合同研修にオブザーバーとして参加してきました。 約100名が参加したのですが、広い会場だったため、感染防止対策を講じたうえで、実施されました。 普段、あまり接することのない方々との交流はとても有意義で、多くの気づきをいただきました。 メインでお話された講師は、私のビジネスパートナーでして、コミュニケーションをテーマにグループワーク中心で進行していました。 プログラムを順調に消化していくなか、空いた時間に参加者の前でお話する機会をいただ

DXはトップダウンでしか成功しない?

この記事は、アステリア株式会社 にてエバンジェリストとして活動する著者 @maymat1015 が、昨今話題の ”DX” というキーワードに着目して、よくある誤解やDXに必要な要素についてご紹介する #DX徹底解説 シリーズです。 さて、"DXの実現” と一言で目標を掲げても「どこから手をつけたらよいかがわからない」と悩むのも無理はありません。今回の記事では具体的にDXを進める上でぶつかりがちな疑問に答えていきます。 DXがトップダウンでしか成功しないと言われる理由前回の

なにも「ポッドキャストで稼ぐ」ということはなくても良い

こんにちは。音声ポッドキャスト配信×LPwebディレクターの堀内崇です。 ポッドキャストは日本でもようやく定着へ音声市場がさらに熱くなってきました。 Apple,Spotifyなどポッドキャスト配信海外大手から、国内の4大音声プラットフォームであるVoicy,Himalaya,Radiotalk,stand.fmに加え、twitterやfacebookなどなど各種様々群雄割拠の様相になっています。 ポッドキャストの本山・アメリカでも稼げない?この記事では配信者であるクリ

いただいたご提案を受け、オープンデータを充実します!

本年2月16日に開催した「第1回東京都オープンデータ・ラウンドテーブル」。行政のオープンデータ化の取組を推進するため、民間企業等のみなさまからデータ活用のニーズを直接お伺いしました。 この度、いただいたご提案を受け、都庁内部でデジタルサービス局と各局で調整し、新たに東京都オープンデータカタログサイトでデータを公開しましたので、お知らせします! その1:駅のエレベーターの点検情報をオープンデータ化! ラウンドテーブルでは、市民開発者の奈良和紘氏から、駅のエレベーターの点検

加速し始めたサステナビリティ・トランスフォーメーション(“SX”)

欧米を中心として企業や個人が環境や社会がより良いサステナブルな状況へと改善されるように、加速度的にサステナビリティ・トランスフォーメーション(“SX”)に関して目標を掲げ、実践し始めている。 Text by Miho Tabaru 地球環境について考える1日「アースデー」である4月22日には、米国が主催してオンライン形式の気候変動サミットが開催され、ジョー・バイデン大統領は米国の温室効果ガス削減率目標を従来の2倍である50%~52%削減に引き上げる表明をし、日本やカナダな

【第291回】DX超入門:DXとはなにか⑤ デジタル化が進んでいない会社はDX推進をいつから始める? 1)まず何を目的にするのか考える 2)4月は社会とリンクしやすい 3)周りの機運があればGO!

Podcastの総再生数 15,000 回になりました|開始から7ヶ月の「DX企画書のネタ帳」

こんにちは、今日もDXしてますか? Podcast開始から7ヶ月、総再生数 15,000 回になりました❗️ 「近森満の明日から使えるDX企画書のネタ帳」毎日配信中です。 正直、IT・デジタル関連については ネタに尽きることはありません。 時流に乗ったキーワードですから 最新情報も事例も提供できる満足感があります。 テレワークという環境が無ければ 出来なかった取り組みだと思います。 なぜ開始したのか、 思えばこの配信を開始した2020年9月ごろ 在宅で悶々とする中で

DX推進のカギは「合意形成」って本当ですか?―後編―

こんにちは! HackCamp【合意形成ラボ】研究員のゴウイケイコです(私たちが合意形成を研究する理由はこちらから)。 多くの企業が取り組んでいるDX(デジタルトランスフォーメーション)。しかし、DXという言葉の解釈が違っていたり、目指す方向性が業務改善か価値創出かで意見が割れたりして、なかなか進まないのが実情のようです。 「まずは関係者間で目線を揃える必要がある」と指摘するのは10年以上前から組織における合意形成の仕組みの研究と実践を続けてきた、先輩の矢吹さん。前回(D

D-SPRINGs発表:59歳で起業してみた

2021年4月14日 19時頃発表したものを掲載します。 こんばんは、鈴木万治です。 3ヶ月前、59歳の誕生日にスズキマンジ事務所を立ち上げました。名前はベタですか名刺はなかなかかっこいいでしょう。笑 デンソーの枠組みでは難しい、沿岸漁業などの社会課題の解決に取り組んでいます。59歳からでも決して遅くないことを証明できればと頑張っています。さて、では、なぜそんなことを考えるようになったのか? 私も約30年間本社に勤務していましたが、55歳の時にシリコンバレーに赴任しま

DXとデジタル化はなにが違う?

この記事は、アステリア株式会社 にてエバンジェリストとして活動する著者 @maymat1015 が、昨今話題の ”DX” というキーワードに着目して、よくある誤解やDXに必要な要素についてご紹介する #DX徹底解説 シリーズです。 DXとデジタル化の違い、説明できますか?そもそも「DX(ディーエックス)」とは、デジタル・トランスフォーメーション(Digital Transformation)の略で、企業が急激な環境変化に対応するために、データとデジタル技術を活用しながら、製

DX推進のカギは「合意形成」って本当ですか?―前編―

こんにちは! HackCamp【合意形成ラボ】研究員のゴウイケイコです(私たちが合意形成を研究する理由はこちらから)。 積極的なテレワークが推奨されて早一年。周囲からは「ウェブ会議に慣れた」「ハンコのための出社がなくなった」といった声も聞こえてきて、思いがけずコロナ禍でデジタル化が進んでいますね――とつぶやいたら、先輩の矢吹さんからDM。 「デジタル化ってデジタイゼーション? デジタライゼーション? それともDXまで含めて考えている? そのあたりにズレがあると議論がかみ合

祝 PV 10,000 回 感謝!|note開始から2年

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか? 1万回の閲覧を頂きました! ありがとうございます!!! 2019年4月15日、はじめて投稿した記事に いいね!をちょうだいしてから約2年。 本当によくがんばりました✨ スキもたくさん頂きました🥰 以下、人気の記事を紹介致します。 PV 第1位 【保存版】Zoomウェビナーでワンオペするノウハウ公開!コロナになり、私が関わっているIoT検定制度委員会の活動が制限されていました。全国にいるコンサルタントと、共に活動してい

3週目突入!#ClubhouseでDX推進IoT利活用で新しい番組を開始!|DX推進ラジオの未来|幸せなアイデアが満載!

こんにちは、近森満です。今日もDXしてますか? 4月12日(月)から3週目に突入する DX推進IoT利活用についてのご案内です! 第1弾として、平日5日間連続DXルームという企画し 3月29日(月)から4月3日(金)でClubhouse内で の活動を行いました。 第2弾は4月5日(月)から4月9日(金)でした。 よくやっています。 DXやってますか?サービス業の未来私が毎日、DX推進ラジオを発信しているので その中のテーマを題材にしています。 IoTやAI、DX推進に