見出し画像

「か」で始まる、ナイスな語感ベスト5。カムチャッカ半島は言いたくなる:他


語感フェチのシンガーソングライター、ナナシナタロウです。


この語感研究所では、僕が普段からストックしている「ナイスな語感」を紹介・考察していきます。

ライフワーク的なやつです。

50音順にまったり進めます。

今回は「か」ではじまるナイスな語感です。


どれも甲乙つけがたいのでランキングという訳ではないです。現時点のベスト5です。

かたつむり

画像2

「かたつむり」超かわいい。「名前の響き」と「見た目」がぴったりで好きだ。

ただ気になるのは、「つむり」は「あたま」という意味なこと。
「いやお前、あたま固くねえじゃん」と思ってしまう。

きっとそういう由来の名前ではないのだろう。
それに語感は考えるものではない、感じるものだ。

僕的には、かたつむりが驚いて「カラに閉じこもっている様子」をみると「コイツ、つむってるな〜」と感じる。

固く、つむっている。よーわからんけど、それで「かたつむり」なのかもしれない。

「かたつむり」については昔のエッセイでなぜか「歌詞の考察」もしている。我ながら鋭い考察だ。読んでみてちょ。


カムチャッカ半島

画像1

場所もよくわかっていないけど、単に語呂がいいというだけで何度も呟いてしまう半島。カムチャッカ半島。

調べてみると、意外と近かった。知らなかった。お恥ずかしい。

「カムチャッカハントウ」。
僕の睨みでは、実は「半島」部分が気持ちよさのポイントだ。

思わず、「カムチャッカ」に目が行きがちだが、それは隣に「半島」がいてくれるからこその魅力なのだ。

お笑い芸人でも「へぇ、実は目立たない方がネタかいてるのね」というパターンあるでしょう? それに近い。きっとそうだ。

試してみよう。

・カムチャッカ島
・カムチャッカランド
・カムチャッカ大陸

うん。どれも、それなりに語感がいい。

やっぱり「カムチャッカ半島」の本体は「カムチャッカ」みたいだ。ただ、隣には「半島」が一番お似合いだと思う。


勝間和代さん

画像3

「勝間和代さん」すごく良い響きだ。

しかし、ひとつ注釈をしないといけない。
僕が好きなのは、「さん」まで含めた状態に限るのだ。

逆に「勝間和代」で止まってしまうと、ものすごい違和感を感じてしまう。なんかそわそわする。

ちなみに、僕と「勝間和代さん」には何の関わりもないし、直接呼びかけることは一生ないだろう。

でも仮に、なにかの間違いで「勝間和代さん」とめちゃくちゃ仲良くなったとしても、僕は一生彼女を「さん付け」で呼ぶと思う。

絶対呼び捨てになんかしない。
語感がいいから。

画像引用:似顔絵さがそ

隠れキリシタン

画像4

学校の授業で、初めて「隠れキリシタン」という言葉を聞いたとき「かっこいい」と思った記憶がある。

歴史的背景はさておき、「カクレキリシタン」。なんと奥深い響きだろうか。

前半部に固まる、[k] という破裂音の鋭さを起点に「子音の配分」が絶妙だ。さまざまな「子音の空」を飛び回って、最後に「タン」と着地する。

まるで、体操競技のムーンサルト(月面宙返り)のようだ。

語感界のムーンサルト。「隠れキリシタン」。
好き。めっちゃカッコいい。

カスタネット


カスタネットが鳴っている音は、もう擬音の表記も「カスタネット」でいいと思う。

エレキギターなら「ギュイーン」、爆弾は「ボカン」。

カスタネットは「カスタネッ」だ。

上に貼ったYouTube動画(41秒位〜から再生するはず)、もう「カスタネッ! カスタネッ!」としか聞こえない。

名前と音がピッタリなものは、基本的に好き。


…以上、語感研究所でした。
あなたの好きな「か」で始まる語感も、ぜひコメントで教えて下さい。

ーーーー
■この文章を書いた人
ナナシナタロウ
31歳から音楽活動を始めた、少しスロースターターなヒト。よい語感が好き。文章書くのも好き。熊本出身、福岡在住の無所属シンガー。LIVEではアコギやエフェクターと弾き語るスタイル。引きこもって創作活動に励む。右利き。






活動支援していただけると、自宅でスキップをしています。 その上で、音楽活動の糧として使用しております。 いつもありがとうございますm(_ _)m 精進します。