記事一覧

某ジャンルから気持ちが離れてしまった言い訳

数年前から某アイドル育成アプリゲームにハマっており、推しイベは課金して完凸するまで走っていた。アニカフェが開催されると遠征(地方住みです)して通い、ライブやトーク…

NASA
3年前

底辺絵師がTwitterにイラストをあげるのをやめた話

人類は2種類に分けられる。バズる人間と、バズらない人間だ。 バズったからといって特にお金が貰えることもその人が得をすることはないし、バズらなかったからといって損…

NASA
4年前
2

某ジャンルから気持ちが離れてしまった言い訳

数年前から某アイドル育成アプリゲームにハマっており、推しイベは課金して完凸するまで走っていた。アニカフェが開催されると遠征(地方住みです)して通い、ライブやトークイベントにも積極的に参加していた。ジャンルを離れるつもりはなかったし、サービス終了したら生きていけないくらいに思っていた。

学生の頃は90分の講義の合間にやったり(講義中もやっていた)、バイトにしても私の場合は拘束時間が短かったと思う。

もっとみる

底辺絵師がTwitterにイラストをあげるのをやめた話

人類は2種類に分けられる。バズる人間と、バズらない人間だ。

バズったからといって特にお金が貰えることもその人が得をすることはないし、バズらなかったからといって損をするわけではない。ただ、数に囚われた承認欲求が満たされるだけである。

いいね数、リツイート数。もううんざりだ。

どんなことをネタにしたらウケがいいか、これだけ力を入れて描いたんだからみんな評価してくれる、そう思って描いたイラストが全

もっとみる