マガジンのカバー画像

お金について

223
お金に対する考え方、 早期リタイヤ、 逆に生涯現役、 ストック収入、 新規事業について考えてます。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

映画『老後資金がありません』を見ました。

映画『老後資金がありません』を見ました。

Amazon primeで『老後資金がありません』を見ました。天海祐希さんが主演でワクワクでした。

ただで見れて面白そうだなぁと思っていたのですが、内容的にはかなりがっかりでした。

学びが少ない💦『億男』のときはなかなか参考になったのですが、今回は微妙な感じでした。

ただ、
①お葬式にはいくらかかるよー
②生前葬にはいくらかかるよー
③ケアマンションはいくらかかるよー

ってのが分かってよ

もっとみる

来年度は一般NISAで投資することに決めた‼️【お金について考える】

12/16来年度の税制大綱が発表され、NISAが神改正されることが話題になりました。

来年、2023年のNISAを一般120万円と積立40万円のどちらにしようかと、迷いましたが決めました。

結論:一般枠120万円にします。

理由1.手元に現金がある。
長期で投資した方が複利の影響を得やすいので、現金で置いとくのももったいないです。

理由2.相場が読めない。
今年、急に下がったり上がったりし

もっとみる
年末調整【お金について考える】

年末調整【お金について考える】

今日、給料日で年末調整があり、20万円以上返ってきました✨
住宅ローン控除ありがたやぁー。

あと3年くらいで切れるので、ローンは一気に返そうかなと思ってたのですが、NISA恒久化の話題が・・・

1人1800万円枠。最大毎年360万円入金できるらしく、入金パワー的にかなり攻めないと最短の5年で埋まりません💦

ローンなんて返してる場合やないやん❗️って思っちゃいますし、今まで買ってきて株や債権

もっとみる

NISA枠拡充

NISA恒久化、上限拡充のニュースを読みました。

1人1800万円まで かなり枠が増えそうです。

年間で投資できる額も増えるみたいで嬉しいです。

そして、家族4人では7200万円

大きな非課税枠ですね。これを埋めていくだけでサイドfireできそうです。

20%以上の税金を払うのはやはり辛いですね。
税金が取られないなんて民としては嬉しい限り。
抱き合わせできそうな課税やら制約は何なのかも

もっとみる
アセットアロケーションについて【お金について考える】

アセットアロケーションについて【お金について考える】

2022年の投資ももうじきおしまいです。

今年は市場が低迷しましたが、車を売って売ったお金で高配当株をちょこちょこ買ったので資産は増えました。

アセットアロケーション(資産配分)について、少し考えたいと思います。

私は40代(今年から)なので、リスク資産多めでもいいのかなと思いつつも
理想は 株:債権:不動産が5:4:1って考えてました。

じっさいのところは、株と債権と現金がほとんどで、昔

もっとみる
ボーナス🍆

ボーナス🍆

冬のボーナスが振り込まれていました😊やったー✨

もちろん全額投資に充てます🎵おすすめです。使うことなく全力投入✨なんなら小遣いも足して、全力で

ジュニアNISA用の資金にしたいと思います。

今年は、年末に調整手当がもらえるらしいです✨

師走は住宅ローン控除もありいろいろ臨時入金があり嬉しい限りです。

あとはしっかり働くのみ‼️

今年の純資産の増加【お金について考える】

今年の純資産の増加【お金について考える】

今年はアルファードを売っちゃったこともあり、純資産の増加が過去最高になりそうです。

思い起こせば、昔はボーナスがあるごとになりかしら買い物をしてしまってました。

20代は意外にそれて満たされていたかもしれません。

30代から本格的に投資をし、ボーナスが全額投資、ついでは給料からも投資にまわし、最後には余ったお金も投資にまわせるようになってきました。

高配当投資をしていると、分配金には税金が

もっとみる
3秒でバランスシートが読める本【お金について考える】

3秒でバランスシートが読める本【お金について考える】

『3秒でバランスシートが読める本』を読みました。
この本によるとバランスシートは6つの型が基本で、覚えると3秒でバランスシートが読めます。

普段IR bankというサイトで企業分析をしていますが、財務状況特に貸借対照表(バランスシート)は、パッと見では分からないって感じでしたがらこの本を読んでからは平仮名を読むようなくらい簡単に読めるようになりました。

また、バランスシートは単年で見るだけでで

もっとみる