見出し画像

実績や知名度がないからこそ応援したくなるワケ


こんにちは~!
女性専門SNS発信アドバイザーの
なおです^^(自己紹介はこちら)



みなさん、
3連休はいかがお過ごしでしたか?




私はこの2日間
ひたすら勉強&SNS発信♡な日々^^
(いつもと変わらんな)




起業半年間までは少なくとも
がんばりどき
~なんでね!





・・・とは言っても。
ここ最近はあんまり頑張ってる!
という感じでもなく。





「あ、これいい話だから
読者さんにシェアしちゃお♡」
「嬉しいことあった!聞いてほしい~」





くらいの感覚で
発信しているので^^(笑)




今、すご~く
充実しているなあという感じです。
昨日もコンサル生から嬉しいポストがきたから
投稿しちゃったところ^^♬





自分が知識が増えたり
できるようになったりすることも
もちろん凄い嬉しいんだけど、


自分が教えた相手が
楽しんでくれてたりする

もっとワクワクすることが分かった。




この喜びのために
学んでどんどんシェアしていきたいな、と♡
思った出来事でした~





新人コンサルタント、
そして無名の発信者であるのも関わらず、

「私を選んでくれる」

ということは本当にありがたいし。



後発組であっても問題ないんだ~

と確信できたできごとでもあって。



そのからくりが分かった瞬間、
面白いな~と
更にビジネスを勉強したくなっちゃったので


その「からくり」について
今日は話していこうかな。


動画版はこちら↓


SNS発信でお金を稼ぐなんて一般人にはムリでしょ。



そんな気持ちから始めた今の仕事。
ちゃ~んとお客様も人も
集まってくれるようになりました♡



--------------------------------
「実績や知名度がないからこそ、応援したい!」
--------------------------------



初心者や後発組で
「SNSで稼ぐ」なんてもうむりなんじゃ…
この不安が大きかったけど。



実績0から始めて発信開始2週間で
コーチング依頼が2件きましたね。





その理由を考察してみたところ
理由はこれ!だなあと思っていて。




ずばり…


成長ストーリーを発信していた





私の自己紹介
経過報告
普段のSNSでは
ありのままの私を発信してます。



・自分ができなくてへこんだこと
・不安や恐怖感
・今日やった作業量




包み隠さず、等身大で。




これを発信し続けていると

「なおさんも頑張っているから私も頑張ろう・・・!」
「私も同じ気持ちだけどなおさんは立ち向かってるんだ・・・!」

みたいなふうに共感を呼びます。


その結果1ヶ月半の時点ではまた
コンサル依頼なんかもいただけて。






あーこうやって
感度の高い方が
しっかりと受け取ってくれるんだな
って
感動したんですよね。





もし、私がムリして

「こんなにすごいことやってます!!!」
「実は学歴あります!」
「才能とセンスだらけです!」

とか言ってたら。





そこに憧れを
持った方が一定数集まるかもだけど
あとで絶対ボロが出るし。(笑)





「なんか思ってた人と違う!!」
って思われて
集まってくれた人を裏切ってしまう
ことに繋がるんですよね。




それお互いにとって全然よくない!
ムリして発信してると
単純に疲弊するしね。(笑)


なので!

とにかく飾らない自分を発信する。





怖いことだけど。
慣れればすごい心地いいです^^




「等身大のままで選んでもらえるんだ!」

って思えたら更に自信にもなるし。




どんどん純度が
高くなっていくんですよね~




私も前のブログとか見返してもらうと
ばれちゃうと思うんですけど、(笑)
いまと雰囲気全然違います。(笑)




やっていくうちに
自分の知識が増えたり
リラックスできて文章の
雰囲気が変わっていくものだから、
当たり前^^



変わることも含めて
発信しちゃえばいいだけなので。


それも含めて成長ストーリー。

人生自体をコンテンツだと考えちゃえば

発信ネタにも困りません。


----------------------------------
じゃあ、等身大の発信ってなに?
----------------------------------



今のままの自分で
発信できること。



例えば

・暮らしぶり
・今日の作業量

など。



私の特徴として

・田舎暮らし
・ネコと暮らしている
・友達大好きでよく遊んでいる
・自分をいたわるためのルーティンがある



などなど。
これらって、
「誰かから憧れられるもの」かどうかよりも


ただ単に私が持っている特徴
なんですよね。




そりゃ、大富豪みたいに

・ホテルのVIPルームに泊まりました
・海外旅行でワーケーションしました
・有名ユーチューバーと飲みました


みたいな、
インパクトが強いわけではないが。(笑)


だけど
これが等身大の自分であり。


日々、幸せだ」と
感じていることを発信していれば
そこに共感した人が
集まってきてくれるんですよね。

(私のコンサル生の方はねこちゃんが
好きだったりします)




とはいえ、
大富豪みたいな体験も
コンテンツとしては強いから
興味を引くことができる。



そういう体験レポートみたいなのが
書ける人はどんどん
書いてみて欲しい。読みたい。(笑)




私ももう少し暮らしに余裕がでてきたら
そんなこともやりたいなーなんて
思ったりもしています♡お楽しみに!


------------------------------------
価値観が伝わりやすい発信のコツ
------------------------------------




自分の「価値観」とか「知見」って
どう発信したらいいんだろ~
って最初は分からなかったんですけど。


・人とのかかわり方(もらった言葉に対してどう感じたのか)
・過去の恋愛(笑)



こんな感じで発信してます。



ここでポイントなのは

「ビジネスで行っている発信」
だということを忘れないこと。





例えば後輩とごはんに
行ったということを発信したいときに。

「後輩とランチに行きました♡
後輩からプレゼントをもらいました〜!」

before


ということを伝いたい場合。
ビジネスを意識した投稿だと↓

「後輩とランチに行きました♡
後輩から感謝のプレゼントをもらいました〜!

私がフリーランスに挑戦する姿を見て
転職しました!今幸せです!と言ってもらえた。

私が楽しんでいることが
誰かに影響を与えていたなんて感動したし、本当にありがたい。」

after


みたいな発信に変えると。
見え方、全然変わりませんか?


・この人は後輩に慕われている人なんだな
・影響を与えるなんてかっこいいな
・そこに感動できる価値観を持っているのか



など、

あなたのことを
深く知ってもらえる発信

になるんですよね。




日常をシェアするにしても

「相手にどんな感情を持ってもらいたいか」という視点を忘れない。





そうすることで
今の自分の中から

「応援したい」と思ってもらえる
発信が作れるようになります。





自分の価値観を表現するのに、
過去の恋愛について語るのも有効。(笑)


単純に、恋愛ネタは
結構数字取れます。(急に戦略的な話(笑))




私は女性に届いてほしい!と
発信していることもあって
「恋愛」の話は刺さるんですよね。





しかも恋愛って
その人の価値観や考え方が
如実に出やすいし



感情の動きなんかも 
書くことができるから
「面白いコンテンツ」になりやすい。



なので私は
包み隠さず書いています。(笑)

(私の恋バナに興味がある方はこちら^^笑)

3年以上付き合った彼と別れた結果

顔面がタイプのカフェ店員に人生初の逆ナンをした話



だけどここでも
忘れちゃいけないのが。


「ビジネス」において発信しているという意識。





これらの記事を書く目的は
私の価値観共有!っていう
ことでもあるんだけど


この記事を通して

・行動力の大切さ
・失敗の乗り越え方
・自分を大切にするマインド

を伝えているんですよね。


だから大事なのは、


自分のことをシェアしたい!
という思いと

読んだことで相手に
「価値」を提供する意識。





ここをどっちも
バランスよく入れていく。




つまるところ、

ビジネスは「価値提供」

なので。


ブログを読んだことで
相手にとっていい時間を
過ごしてもらうことを忘れずに♡




楽しみながらSNSや
ブログの更新を継続していきましょう~!



ではでは^^


\おすすめコンテンツ/
1000〜3000字
↓有料級コラムが毎日届く↓

🌷今なら3000円の動画セミナーが無料で受けられる🌷


メルマガにご登録いただくと、
〜今だけ以下の5大スペシャル特典付き!〜


①動画セミナー4点セット(10000円相当)

・集客ナシ!副業初心者が自分で書いた記事を1カ月で24部売った方法(18分44秒)
・実績、スキル、人脈、自信なしの事務OLが起業8日目で0→1達成するまでのここでしか話せない赤裸々動画セミナー(17分7秒)
・実績0、知識0の凡人OLがブログ開始3か月で月収5万自動で稼いだ方法(25分16秒)
・「自分の得意を見つけてお金に変える7つの質問」(9分23秒)

②女性限定!無料オンライン相談1時間チケット

③Xプロフィール添削

④有料記事プレゼント

⑤ するすると夢をかなえる!ドリームボード(使い方解説付き)

お得なこの機会に
ぜひ登録してみてくださいね^^♡


\よく読まれている記事/

この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,472件

あなたのサポートのおかげで大好きなスタバでほっこりしながらまたnoteが書けます♡ありがとうございます☺️