見出し画像

姑&ばぁばになって

初めての投稿です。自己紹介っぽいものを書いてみることにします。

私には2人の息子がいる。
二男は3年前に結婚したものの、子供は要らない派(だった)。
長男は、まったく結婚願望がなく、筋トレに明け暮れる日々(だった)。
その二人が変わったのは、私が変わったから(笑)

じつは私は17年前、夫と死別している。当時、息子たちは高校生と大学生。
今のような家族葬などが無い時代。
夫の生命保険金は、葬儀代に消えた。そこそこの役職の現役で亡くなったため、大掛かりな葬儀にせざるを得なかったのだ。
大した蓄えもなかったので、息子たちが社会人になるまで、私は必死で働き、嫁、母親、時には父親役もした。

息子たちが経済的にも精神的にも独立し、舅と姑を送ったとき、心底ホッとした。
元気で働けて、収入もあり、近くに息子も住んでいる、誰に気兼ねせず飲みに行くし旅に出れるようになった私。

必死に嫁兼母親兼父親をやっているときは、私を気の毒な女性だと思っていただろう同年代の人たちは、私の自由な生活を羨ましがった。
けれど、私はとてつもない虚無感に包まれていた。
そんな頃、相方と出会った。
一緒に住むまでのなんやかやは、ここでサラッと書けない。書く気になったら、おいおい書いてみたいと思う。ざっくり言えば、手のぬくもりが恋しくなったんだ。

私が相方の住む香川に引っ越すと同時に、息子たちの何かが動き出した。
私のいなくなった家で同棲を始めた長男たち。
結婚して3年めにして妊活を始めた二男たち。
まさに、自分を変えれば相手も変わるってことなんだろうか。
長男はこの7月に結婚し、二男は6月に父親になった。
私は、今年バタバタと二人めの嫁の姑と一人の孫のばぁばになった。
色々あったし、色々思ったけれど、頑張って生きてきたと思う。
人生は、自分の思いもしなかった方向へ流れていくんだなぁ。
もう若くないから、流れに逆らわずに、微笑みを忘れずに、日々大事に暮らしていこう。

こちらの使い方もよくわからない私ですが、これからポツポツ書いていきますのでよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?