
6curryの"はじまりのカレー"。ポークビンダルーのレトルトパック開発秘話
(購入者口コミ更新しました 2020.10.5)
今回のインタビュアーは、ポークビンダラー
ポークビンダルーを愛してやまない6curryの会員…
(そして6curryで開催されるカレーバトルの初代優勝者でもある…)
ポークビンダラーことたぴもんです。
※ポークビンダラーとは6curryで1番ポークビンダルー食べた人に贈られる、名誉ある称号である。
6curryを訪れた人は、一度は口にしたことがあるであろうカレー…そう、ポークビンダルー!
そんなポークビンダルーがこの度レトルトになりました👏(パチパチ!)
しかし、完成までの道のりは決して順風満帆ではなかったようで。
今回は発売に至るまでのあれこれを、6curryのカレーを司るCurry Producerの新井一平さん(以下、👨🍳一平ちゃん)に伺ってみました。
開発秘話インタビュー
/
Q. 6curryで生まれた数多ある人気メニューの中で、なぜポークビンダルーがレトルトに選ばれたんですか?
\
👨🍳 一平ちゃん:熱狂的なファンが多いからです。
イベントに合わせてスペシャルカレーを作ったりするんですが、頑なにポークビンダルーを注文し続けるほどに「コア」なファンがいます。
独特な香り、酸味が利いたインパクトが強いカレーなので賛否両論も。
だからこそ好きな人にとっては中毒性が出るほどに熱狂的になるのかもしれませんね。
カレーと聞くと男性のイメージが強いと感じる人もいるかもしれませんが、ポークビンダルーは女性からも好評なんですよ。性別問わず多くの人に食べてもらいたいなという思いもあります。
ポークビンダルーは6curryの"はじまりのカレー"でもある
👨🍳 一平ちゃん:あと、6curryの立ち上げ時、企画が生まれては消え、生まれては消え…と苦しい時期がありました。そんな時にチームのみんなに食べてもらって、絶賛してもらえたのがポークビンダルーです。ポークビンダルーは僕にとって”はじまりのカレー”で、特別なんです。
(まさか、レトルト化の裏にこんなドラマがあったなんて!ポークビンダラーの称号を持ってしても予想しえなかった…!)
/
Q. 誰でも気軽に手に取れるレトルトカレーを発売するに至った経緯とは?
\
👨🍳 一平ちゃん:会員さんの思いを形にしたかったからです。
嬉しいことに、周りの人にも6curryのカレーを食べさせたいと言ってくださる会員さんがいらっしゃいます。しかし、物理的な距離や時間の制約等で実現出来ないこともあります。
そんな会員さんの願いを何とか叶えたい!という気持ちがレトルト化を実現させました。
👨🍳 一平ちゃん:個人的な話にはなるのですが、今の僕のカレーがあるのは、日本全国で色んなカレーを作らせてもらった中で関わってくれた人達がいてくれたからだと思うんです。
そんな色んな地域の人達も6curryのことを応援してくださっていて、でも中々東京には来れないのでせめてレトルトという形で恩返しできればと思っています。
カレーが紡ぐ全国の輪ですね。実家の両親は元気かな?箱買いして送ってあげよう、そうしよう。
/
Q. 一平さんが普段作っているポークビンダルーをレトルトで表現する上で、苦労した部分ってどんなところですか?
\
👨🍳 一平ちゃん:非常に悩ましかったのは「ゴールをどこに置くか」。
どう頑張っても6curryKITCHENで出しているポークビンダルーの味を100%表現することが出来なかったんです。これは制作工程上仕方がないことで、工場側の人達とすり合わせていった段階で分かりました。
それでも通常1レシピに対して1回か2回しか試作出来ない中で、今回は何回でも付き合うと言ってくれた工場の人達には感謝しかありません。結局、出しては戻ってを10回繰り返しました。
👨🍳 一平ちゃん:徐々に本物の味に近づいているのは感じましたが、最早どれが正解か自分では分かりません。
なので、チームのみんなに食べてもらって買いたいと思えるかどうかをヒアリングしました。
その時の最初の感想が、「え?これってレトルトなの?」
心の中でガッツポーズ、これならいけると感じて今回の発売までたどりつきました。
実は一足お先に頂いたんです、レトルト。激ウマでしたよ。ここだけの話🤫
購入者の口コミ
実際食べた人の感想はどうなんだろう?購入された方の口コミが知りたい…!という方に。SNSでの口コミを集めました!
6curryのポークビンダルーはレトルトなのに、美味しすぎてなんだこれ⁉って、なっちゃいます。お肉のゴロゴロ感すごいです。精進料理じゃなくてごめんなさい(先に謝るスタイル pic.twitter.com/XZIguuc9lA
— カレー坊主@吉田武士(僧侶Lv10) (@curry_boz) May 17, 2020
このカレーお肉もゴロゴロで酸味とスパイスが効いてて美味しいのでオススメです!6curryのポークビンダルーっていうレトルトカレーです!#6curry pic.twitter.com/ll1Cfeazwt
— カレー坊主@吉田武士(僧侶Lv10) (@curry_boz) June 23, 2020
#6curry
— おざきゆき I CRAZY,Inc. (@ozakyuki) June 14, 2020
今まで食べたレトルトの中で
一番、すき…🍛 pic.twitter.com/mOxpGAXyMI
今日の夜ご飯は@6curry_com のポークビンダルカレー(レトルト)です🍛
— なぎ 💐 (@hmgcnagi) June 3, 2020
お店の味そのまま!! pic.twitter.com/SgPpRZUfBE
6curryのポークビンダルー!
— プリップ🐗🐘🐅🌴💚పురిప్పు (@kannanidurincha) May 24, 2020
通販したの届いた!
レトルトだから温めるだけ🙏
酸味とコクと豚肉おいしかった pic.twitter.com/kcuKGbRI9D
今日のランチは #6curry のポークビンダルーのレトルトでした。
— Satoshi | 経営企画・DX担当 (@satoshimode) July 9, 2020
あぁ、美味しかった!! pic.twitter.com/1sN2wunUSQ
6curryのレトルトカレー美味すぎない!!?!
— きぬ@沖縄デザイナー (@xxxkinugawa) September 13, 2020
箱買いしたいんだけど!!!#6curry pic.twitter.com/HKvDbTkt7f
あとがき
EXPERIENCE THE MIX.を体現する6curryにとって、カレー単体で消費されてしまうレトルトカレーを商品化する真意を是非知りたかったのですが、そこには新たなmixの形とカレーへの愛が確かにありました…!
このレトルトカレーのプロジェクトは、実は6curryのスタッフのみならず、会員も混ざって取り組ませてもらいました。
まるで文化祭の準備をしているかのようなワクワク感でした。
みんなで作り上げたレトルトカレー、おいしいですよ。御賞味あれ!
ポークビンダルー購入はこちらから👇
以上、ポークビンダラーことたぴもんがお送りしました!
special thanks
・閉店後にインタビューに付き合ってくれた一平さん
・チームレトルトを率いてくれたよっぴーさん
・的確なアドバイスで記事を指南してくれたもりゆかさん
・一緒に盛り上げてくれた会員のみんな
Awesome Photo by
けーすけ
むっしゅ | LOVEGRAPH
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!