見出し画像

暑さ、慣れ、マンネリ。

ここハノイはここ最近土砂降りの頻度が増え、徐々に雨期に近づきあるのを感じます。
依然として晴れた日は30度台後半なるも、気づけば雷が鳴って、土砂降り。
女心と秋の空なんて言いますが、ハノイの女性の心も雨期の空模様のごとく移り変わりやすいのかもしれません。知らんけど。

そんなハノイを最近専ら賑わせているのが電力不足であります。

まだ自分は実害を被ってませんが、工場が停電になったり、
政府は「計画停電」と言っていながら実は実施30分前に初めて知らされる、みたいな事態もあるような。
少し前に同じ会社の先輩の家もなぜかエアコンがつかず、40度近い日にエアコンなしで過ごさざるを得なかった、みたいなこともありました。
意外とすぐ近くに電力不足というものはあるものかもしれません。

電力不足の原因は主に猛暑によるエアコンの使いすぎと、降雨不足・水力発電の供給量低下 だそうな。
モロに地球温暖化の影響、といった感じがします。
そこにこれだけの人口増加・経済成長が重なれば、まぁ急激に電力不足にもなるわな、と。
自然は人間のペースには合わせてくれないものです。


外が暑いことにかまけて中々ハノイの開拓が進まないのですが、気づけば6月も終わり。
何だか1日・1週間が過ぎていくのが異常なくらい早いです。気付いたら1週間終わってる感じですね。
人間刺激に慣れてくると その刺激に対する閾値も高くなってくるものですが、
こちらに来て3ヶ月弱。何か ハノイの喧騒にもバイクにも、慣れてしまって
少し惰性というか、マンネリになってる感じも無くはない
かもなぁと思います。
ルーティーンの生活をこなすのは楽なのですが、そればかりも良くない。

もっと積極的に色んな所に顔出さないとなあと思う一方で、ゆっくり家でコーヒー淹れて本読む時間も欲しい。
1日36時間くらいあればいいのに、なんて思う今日この頃です。
この調子でいくと気付いたらベトナムの生活も終わっちゃうんじゃないかとか、
こっちでしか出来ないことって何だろう、とか 色々と考えるのですが、
そういう探し物は探すのをやめた時に見つかることもよくあるぜ、と井上陽水も歌っていますので、
まぁ 気長に待とうかと思います。だいぶ、こちらの生活には慣れました。

そういや今週末から少しラオスに足を延ばすことにしました。
せっかくハノイにいる地の利を活かして、ASEANを制覇するくらいのことはしたいもんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?