見出し画像

ルームシェアって実際どうなん

こんにちは、みらんとんです。

今回は私の暮らしについて投稿してみようと思います

実は私プロフィールにも書いてますが二年ほど前から就職と同時に実家を離れています

現在は一人暮らしをしていますが、社会人一年目から二年目の夏ごろまでは友達と一緒に住む、いわゆルームシェアをしていました!

そこで今回はルームシェアの良かったところ、悪かったところをまとめてみようと思います

それでは行ってみよう~~~✨✨


ルームシェアとは何ぞや

調べて見ると・・・ルームシェアとは賃貸マンションなどの一般的な賃貸住宅で、家族以外の同居人、友人や他人と共同生活をする居住形態のこと。例えば2LDKや3LDKといった物件を複数人で借りる場合、それぞれが居室を持ちながらリビングやキッチン、水回りを共用しながら生活をする。同居人のことは「ルームメイト」や「シェアメイト」と呼ばれているそうです。

私は、短大の友達とたまたま同じ市の保育士(公務員保育士)が受かり
「そこの市で暮らした方がなにかと楽だよね」ということでお互いに利害が成立しルームシェアをすることにしました

良かったところ

ルームシェアをしていて良かったところを三つ紹介します

一つ目は

・1人じゃない安心感


帰ってきたときに「お帰り」と言ってくれる人がいる
出掛けていて荷物が受け取れなくても代わりに受け取ってくれる
駅からの送り迎え
一緒に旅行に行ったときに同じ場所に帰ることができる
などなど一人だと困っていたことが二人になるだけで安心感に変わりました
また、なにより女二人だったため一人よりも防犯面でとても安心しました

二つ目は

・金銭的な負担を抑えられるところ


社会人一年目貯金も全然なくてとにかく二人とも出費を抑えたい
初期費用から月々の家賃、光熱費その他もろもろ共用しているものは
割り勘できたのでだいぶ浮かせることができました✨

家具や電化製品はのちに一人暮らしになったときのため「冷蔵庫買うね」
「じゃあ私は洗濯機買うね」等お互いにそれぞれ買いました!
そうすることで退去の際にそれぞれが買ったものを持っていけるので正しい判断でした(^▽^)/

お金の管理としては毎月お互い一万円ずつ共有財布にいれ、そこから食費や生活用品大などのやりくりをしていました(お金が足らない時は追加で一人2000円と同じ金額を共有財布に入れていました)

三つ目は

・家事を分担できるところ


「今週は私がやるね」ときっちりルールを決めていたわけではなく、早く帰ってきた方が食事を作る、気になったら掃除をするなど結構あいまいでした(笑)
ですがお互いに気を使いながら「今日私ご飯作るね」「ご飯作ってくれたから掃除やるね」等休みの日などに補ったりして関係が悪くなることはありませんでした。気遣いって大事!!

ルームシェアの良いところは何といっても金銭面だと思います
ルームシェアをしていた時はお簡に余裕もありたくさん貯金ができていました✨✨

悪かったところ

ルームシェアをして難しいなと思ったところ三つ紹介します

・ルームシェアできるところが少ない


ルームシェアしよう!となってから二人でアプリを入れて探していました。しかし『ルームシェア可』にするだけで検索かけても全然出てこない(´;ω;`)その後困ったので店舗に相談したところ、世帯主にどちらかがなりその人名義で契約をしました。そうすると月々の家賃等の支払いはその人から出るのですがそこから自分たちで折半してやりくりをするという形になります。
個別に契約をして半分ずつにすることは難しいみたいです、、、(探せば出てくることもありますが私たちが探していた時期は三月もはや一つもなかったです(笑))
この契約のためどちらかが急にいなくなっても家賃が半分のままではなく全額支払う形になります。
「ルームシェア可」ってほんとにない!!

・価値観の違い


掃除をする量、週に一回ペースなのか毎日やりたいのか
食事の好みの違い、好き嫌いがあるのか
朝型なのか夜型なのか
それによって朝早くから、夜遅くから活動してうるさいなど
いままでそれぞれが違うところに住んでいたので価値観が違うのは当たり前です。「え、それどーなの」と思ったことはすぐ話し合いをして解決するといいと思います。後々溜まっていくので・・・

・気軽に友だちを呼べない


一人で住んでいるわけではないので誰かを呼ぶときにはルームメイトに確認を取らなければいけません。
急に泊まりに来るなどが難しかったり、パーティーなどをするときには匂いなども気を使います
私たちはルームシェアをしていた時は事前に「この日来てもいい?」と確認をしていました。急遽のことでも必ずLINEで伝え、無断で連れて来るということはしなかったです!

ルームシェアの難しいなと感じたところは、やっぱりどれだけ仲が良く友だちでも一緒に住むとなると何かしらの不満が出てきてしまう
価値観の違いって難しいなと感じました。

何かをするときには必ずメリットとデメリットが存在します
そのメリット・デメリットについてしっかり理解をしてから取り組むと良いと思います♪

私は人生こういう体験はなかなかできないことだと思っているので20代のうちにルームシェアという経験ができてよかったなと感じています(^^♪

最後に

今回初めて私の暮らしについて投稿しました
これから少しずつ私の暮らしについても書いていきたいなと思っています♪

最後まで読んでいただきありがとうございました






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?