見出し画像

庶民ってどこにいて、お金持ちってどこで寿司食べてて、東京ってどのへんにあって、中間層ってどれくらいの確率で存在しているの?

日本は消費税増税ごとに景気を失速させてきた勝率10割の強者である(錯乱)

そりゃそうでしょう、戦後最大の経済危機のタイミングでやってみたり、ちょっと持ち直してきたのかな?ってところに水をかけるようにやってみたり。

ただし、私は経済は素人なので「インフレが~」とか「〇〇率が~」とかわからないのでそういう用語は使用できないし、しないで書いていく。

きっとそのへんのコタツで猫と一緒にお茶すすってるじじばばレベルだ。


なぜゆえ小学生でもわかる『不景気時の増税』をやってしまうのだろうか?

しかも官僚様ですよ?


景気が上向いている、とか言いつつ実質賃金が変わっていない(仕事量が増えているけど賃金に反映されてないってことだよね。でも海外や下請け外注へ吐き出してるぶんもあるから単純に「内部留保!大企業を倒せ!」っていう野党のアホはカンボジアで地雷処理でもやってこいって違和感を感じる)

状況へ増税するから賃金は低下する。そこから回復傾向にあるか?っていうと海外の景気に引っ張られて持続しているだけでゼェハァしているとこへまた増税する。

それで

「なんで車買わないの?家買わないの?子供作らないの?結婚しないの?」って言っちゃったりするのはどうなんだろうかね。


さらに面白いのは『失われた30年』の間、海外はずんずく順調だったわけでもない。ユーロ圏は日本と似ている実質労働生産性のグラフで労働者への報酬はそれに見合って上がっている。

日本は労働者への報酬は下がり続けていたわけです。震災直後からです、ちょっとだけ上昇しだしたのは。まだまだ全然ですけれど。


それに「予算がないので学校が統廃合されました」これはわかります。

子供が少ないですから。

ところが

「5年後に統廃合でなくなっちゃう学校だけど新校舎建てました!アハハ!」とか(ごめんなさい私の自治体です。しかも徒歩圏内のところ・・・)

また「予算が厳しく図書館が閉館されます」といいつつ

誰もこなくて係員が昼寝こいてるような資料館に正規の自治体職員が詰めていたりする。


社会保障費が!

それは今お年寄りの方の話ですよね?もちろん支えますよ。

でもそれは国が言い出した制度なんだから『国+今の現役世代』じゃないとおかしいわけです。

だから現役世代も使う社会保障制度も削ってみたり、廃止してみたり、

セーフティネットを受けさせないようにしてみたり、取り消してみたり、減額してみたり。

そして命張ってる職以外の国家公務員や地方公務員が給料UPする。

しかもその公務員の給料UPは消費税2%ぶんに相当する。

前回引き揚げ時は3%のうち2%を食いつぶしていますね?

今回引き揚げの2%は完全に公務員が食いつぶす計算ですね?


こんなの小学生でもわかるじゃないですかやだー!


そして増税するのに期限付きの商品券とか

その商品券印刷する会社はどこなんですかー?(*´ω`)ワクワク

クレジットカードの2ポイント還元ってどれくらい新しく作られるであろう外郭団体に公務員がダウンフロムヘヴンしてどれくらい予算ついちゃうんですかー?

車のリサイクル料金の時もわざわざ行政法人とかたっくさん作っていままともに機能してませんが税金は使われてるですね。ああいうふうに自分達の国の仕組みに自分達が寄生するためのからくりをほどこしたいんですよねー(ノ∀`)


となれば増税って財務省の『既得権益』なんではないでしょか?

他の省庁っていちおうポコポコ外郭団体作ったり、新しい法律や仕組みで職員にちょっとの仕事と大きなお金を与えたりはある程度しやすい。


財務省は『金庫番』だけに自身が腐敗するのは簡単だがからくりを作るのが大変なのでは?と。

だから「日本経済は危険なんだー!」と叫んでいなければならない。

ちなみにこれを麻生財務大臣は「危険なんかじゃない」と言ったが彼は増税推進派ですね。この矛盾。

で、叫び続けて取り分を増やしてやること、それそのものが財務省の『腐敗』なのでは?


日本経済はやっぱりヤバい。でも出資を削るにしても民主党政権のように

「何も考えず目立つところガシガシ削ったら後々大災害引き起こしちゃいました。獣医生コン、ブロック塀、スーパー堤防、太陽光発電ではげ山、土地の不正使用、全部民主党時代だけどもう民主党って存在しないからセーフテヘペロ」

ってなっちゃう。

きちんと出し入れを見ないといけないんでしょうね。

でもそうじゃなくて

「とにかく銭をよこせー」っていう悪代官と

「利権に繋がっているところだけよこせー」っていう他国のスパイみたいな野党と

「支援してくれる人間の言い分全部いう事聴かなくちゃ・・・・」っていう使い走りの政権担当与党


って図式なのかもしれません。


ここから先は

0字

¥ 100

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。