muto-san

IT企業で働く楽器が好きな会社員。私が弾く楽器(二胡、ウクレレ)や音楽活動、たまに仕事…

muto-san

IT企業で働く楽器が好きな会社員。私が弾く楽器(二胡、ウクレレ)や音楽活動、たまに仕事で覚えたIT技術のことも書きたいと思います。作曲、英会話、Microsoft Copilot(AI)に興味あり。YouTubeもやってます。

最近の記事

2024年6月の演奏活動振り返り

6月はYouTubeへの動画1本のアップロードと、オープンマイクに1回参加することができました。 動画はこちらの記事でも紹介しています。 6/26には、初めて行くライブハウス「KAMATA ぶらぶら」さんのオープンマイクに参加しました。 とても雰囲気の良いお店でしたが、なんとオープンマイクは今回からしばらくお休みだとか。またお店の開拓が必要ですね。 セットリストは↓の通り 雨碎江南 遙かなる影 - (They Long to Be)Close to You 風の住む

    • 今取り組んでいる二胡の中国曲の紹介

      はじめに先日、YouTubeに曲をアップロードしました。 ここでは懐かしの名曲としてカーペンターズをチョイスしましたが、自分としては、中国の曲、日本の曲、ゲーム音楽、アニソンなどジャンル問わず好きな曲を弾いていきたいと思っています。 とはいえ、二胡という楽器を突き詰めていくにあたり、中国で二胡のために作られた曲というのはやはり外せません。 現代的な曲を弾くにしても、二胡らしい演奏をしようと思うと中国の曲を学ぶ過程で得たテクニックが活かされると考えています。 そこで、今回

      • 5月の演奏活動の振り返り

        今月は少し忙しくあまり活動はできていなかったのですが、先日参加したオープンマイクでの演奏は、初めて演奏する曲に、他の楽器とのコラボと挑戦的な試みで新鮮な体験になりました。 5/18 オープンマイク参加 (船橋 音Cafe Ohana)5月の活動らしい活動はこれだけ。結構頻繁に通っているお店です。 この日のセットリストはこんな感じ。 ★半壺紗 ★ボイジャーズ -East meets West- ★G線上のアリア (二胡&アコーディオンデュエット) Hey jude

        • 5/18(土)に、船橋の「音Cafe Ohana」のオープンマイクに二胡を弾きに行きます! 今回はあの楽器とのデュエットも?

        2024年6月の演奏活動振り返り

          私のnote裏テーマ『note執筆へのAI活用』

          どうも、muto-sanです。 さて先週突然noteを始めることにしたわけですが、始めるにあたり1つ裏テーマを決めています。 それは、AIを活用した執筆の実験です。 テーマを設けるきっかけ私は「ブログ」という言葉が生まれる前、まだ「Web日記」などと呼ばれていた頃にLycosやはてなで日記を書いていたことがあります。 ただ、mixiやTwitter(現:X)といったSNSが普及するにつれてそれなりに長い文を書く習慣は無くなり、今ではすっかり文章でのアウトプットが苦手な人間

          私のnote裏テーマ『note執筆へのAI活用』

          二胡を始めたきっかけと現在

          はじめに私は2022年からオープンマイクで二胡を弾くようになりましたが、どこへ行っても必ず「どうして二胡を始めようと思ったの?」と聞かれます。 二胡は無名というほどではないですが、自分で弾こうと思うことはなかなかない楽器だと思います。 色々と話をしていると、「女子十二楽坊」のイメージが強いみたいですね。 ただ、私の場合は中国の音楽ではなく別のところにありました。 二胡を意識するようになった曲TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」の主題歌などで知られる歌手の島みやえい子の

          二胡を始めたきっかけと現在

          自己紹介 | muto-san、note はじめてみました

          どんな人?29でほぼ未経験のIT企業に飛び込んで働く現在アラフォー会社員。 現在は主にMicrosoft 365やTeamsの導入に携わっています。 趣味音楽 コロナ禍で二胡という楽器を始めて、今ではオープンマイクに出たりYouTubeで活動しています。 その後、ウクレレやウクレレベースも始めて今では自分で3パート録音したセルフアンサンブル動画を作ることも。 YouTubeチャンネル 昔、音楽の勉強をしていたことが今になって役に立っています。 二胡についてこちら↓

          自己紹介 | muto-san、note はじめてみました