見出し画像

昨日のニュースファイブ 2023/3/17

さて今回の自分ニュースは・・・


5位.トゥクトゥク事故、バイクでもあるある

回転式スロットルでは体が降られるとスロットルをひねってしまうことがよくある。
バイクなどでもパワーのあるバイクでよく下記の現象が起きる。

  • スロットルを開ける

  • バイクが進む

  • 体が遅れる(後ろに引っ張られる)

  • 振り落とされないように腕に力を入れる

  • 力を入れると必然的にスロットルをひねってしまう

  • バイクが加速する

  • ミサイルと化す

このような状況が轍などで降られたときに起きてしまったのではないかと思う。


4位.女性の進出

先日のニュースで女性の進出が最も遅れているのが政治の分野というのを聞いたが、水面下での意見は隠れていると感じた。
政治家の女性だから遅れていると意見ができるだけで、他の分野の女性はその発言すらできていないのではないかと思う。

3位.WEBチラシが醜いという原因の一つかもしれない

チラシに目を通すフローを理解した戦略だ


2位.ブランドの起源

ブランドの起源とは、ゲルマン民族が自分たちの家畜を区別するために焼印をしたのが由来らしい。
現代の、銘柄、商標、企業のマークとはちょっとイメージが違うと思った。

1位.後認知バイアス

よく結論に対し「そうなると思っていた」「事前に予想可能な事態だ」などと思い込む心理的思考の一つのようだ。
自分にもかかってしまうことなので注意しようと思った今日この頃でした。



こんな感じで次回もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?