見出し画像

昨日のニュースファイブ 2023/04/15

さて今回の自分ニュースは・・・


5位.材料獲得

需要に応じて必要な材料を確保するのは基本。
昔、チンギス・カンも鉄の確保を重点においていたと聞いたことがある。鉄資源を確保し戦場まで道具の供給のインフラを整えることができたから世界最大規模の領土をおさえることができたのだとおもう。
日本は土地が他国と比べると圧倒的に少ないのでこの点は不利なのかな。



4位.とにかくカッコイイ

価格や使用条件などは普及していけは変わってくるはず。初めは金持ちにどんどん買って使ってもらうしかない。
自分もいつかは乗れるように頑張るしかない。



3位.意外

失礼かもしれないが岸田さんは意外と海外に認知されているのだと思った。むしろ日本人のほうが影響力がないと感じているのかもしれない。


2位.この記事が続けられている

この記事「ニュースファイブ」を3/5から書き始め約1か月間続けられている。
たまに抜けてしまう日もあるが、ほぼ毎日続けられているので自分的にはかなりの進歩。
これで多少はアウトプット力も上がってきたかも…



1位.物欲

最近物欲にとらわれてきている。
仕事が終わって帰宅してからは基本スマホを見ず、家族との時間、隙間時間はkindleの読書にあてようと決心して実行してきたが、最近破綻してしまっている。
家でついつい隙間時間があるとスマホでECサイトをみてしまっている。これがやめられずに気づくと繰り返にたような商品を見比べて不満を抱くという悪循環に陥ってしまっていたので何とかこの状況ら脱却したいと思い、ここで書いて自分を引き締めようと思いました。
ECサイトのにらめっこでは何も生まれないのでインプット、アウトプットを加速させていきたいと考えなおした今日この頃でした。


こんな感じで次回もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?