見出し画像

健康オタクのひろこです

noteでは麹を身近に感じていただけるよう
読むだけで健康になる情報や
カンタンに作れる、無添加麹調味料のレシピなど
腸活に関する記事を書いています。

私は学生の頃から,健康や食に関する情報に興味があり
常にアンテナを張って,様々なことを実践してきました.

画像1

今度はその情報と経験を,皆さんに発信していきたいと思い
発酵食品を使った料理を作って食べるイベントも開いています★

好評いただき続けていましたが,最近は自粛しています.
noteのようなオンラインを通じても伝えていけたらと思っています♪

こんな方にオススメです

◆便秘気味な体質を改善したい!
◆ウイルスにも負けない免疫力を付けたい!
◆無理なくダイエットしたい!
◆時短で美味しい料理を作りたい!
◆美白・美肌・トラブルの無い肌になりたい
◆健康寿命を延ばしたい
◆将来医療負担額が増えないか心配


ここからは 私の生い立ちを記載させていただきます!

すでに長々と書いてしまっているので,
興味のある部分だけでも 読んでいただけたら幸いです(笑)

私が「食」に対して気を遣うようになったのは
小学生から始めた新体操がきっかけです.

特に中学生にあがり部活動として新体操をしていた時は,
毎回レーニンング前に体重計に乗らなくてはならなかったので
カロリーの数字ばかり気にして成分表をチェックしていました.
(安易な考えですよね)

高校生のころは,とにかく野菜を取らなければと考えて
食前にサラダを食べていましたが,結果的に体重は増加・・・!

高校を卒業し,食べる量は減ってきましたが
今度は貧血に悩まされる日々・・・

社会人になり,心身の健康が仕事のパフォ―マンスに繋がることを実感.
その体調管理に適していたと実感したものが発酵のチカラでした.

発酵は身近にあるものなので,新しいものを購入する必要はありません.
家庭にある味噌・甘酒・麹など,古来から使われてきた調味料を
普段の食事に取り入れるだけです.
(正しい効果・活用法を知って取り入れることが大切です!)

最近は結婚をして,夫の夕飯も作るようになりました.
夫の帰宅は(残業があり)22時以降で,夕飯というよりもはや夜食・・・
にも拘わらず夫は,結婚したから体重が減ってきたと喜んでいます!
夜遅い時間に食事をしなければならない時にも最適な麹のチカラのおかげ♪

これからも,発酵食品ライフを楽しむ仲間を増やしていけたら嬉しいです!

最後まで読んでいただきありがとうございます!
今後とも よろしくお願いいたします.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?