見出し画像

年末の自分自身コーチング


~田舎のレインボーブリッジ封鎖する🤣~

.

昨日は
午前中かるい正月お節準備と
午後からは母宅のお墓掃除に行った。
天気予報では14時から雪マーク⛄️
が明日は⛄️マークだし
バッタバタするし
本日しか行く日がない😅

.


父に伝えると…
小言が始まった。
別れた母宅に行くのを凄く嫌がる。
ちっちぇ~人間だな~と
呆れるより受け入れているものの
これが親だと感じると情けなる感情思考が流れる。
姉の名前を出すと小言が止まる🤣
そして3倍の理由を乗っけないと
納得せずに後でグチグチいう…🙈
そんな思考の持ち主と暮らす私は
誰も出来ない誰もやらないだろう
体験に自らが入り込んでいるんだ。
だから自業自得。

.

そんなややこしい関所を飛び越え
母宅に行く気満々✨
何故なら
解放気分と説法並の話が聞ける
おばさんと逢えるからだ🎵
人は誰と共に過ごすかで脳は汚染される(笑)
薄汚れた脳の思考を洗う
正に一年の煤を払うかの様に足取りが軽くなった🤣

.

母の突然の事故死で
大変お世話になった叔父と叔母に
感謝の挨拶に行けた✨
実の親の様にいかんことは言ってくれたり基本的には誉めて個性を伸ばしてくれる叔母さんはお釈迦様の様に映る。
こんな大人に成りたい‼️
というモデルの人物である。
かといっていい言葉ばかりも並べなく
疑いもなく一瞬でスーッと
共感を持てる存在。
私は恵まれている…
有難く感謝しかない。

.

一時間話して…
16時30分に夕食が始まるので…😅
時間を忘れるためスマホにタイマー入れる💦
15時に出て
父に頼まれた牛スジを唯一の
町のスーパーまで買いに走った。
近道だけど凄い風で道路は小枝や杉の葉が道路道には散乱していた😅
恐る恐る走ると…
何ですと~!!
(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
初めて遭遇した道封鎖😆
自力で左右するが動かない💦
引き返す時間では夕食までに間に合わない😅
父が怒り狂うのがゾッとした💦
そしたら
若者男子が対向からやってきた。
なれた感じて手袋をはめながら
歩いて来て手伝ってくれた。
が…2人でやっても動かない😅

.


お互いが竹を上げて
車を潜り抜ける事を優先した。
しかし…
次に通る人が通れない‼️
そのままにしておくことが出来ずに
ガードレールより柔い竹を2人でおる(汗)
そして道路崖に置いて
無事通れるようになった。
次からは軍手、ミニノコギリとか
車に必要だと感じながら1つ体験して田舎をなめたらアカン事を知った😅

.


買い物し帰っていたら
次は父方の親戚の叔父さんから電話がありイヤホンをしながら返る車。
途中メモ書きも必要になり止まって話す。
自宅帰宅16時15分。
台所を開けると父は
2週間続くおでんをガスで暖めて
晩酌していた。
.


久しぶりにキレられて
「それでも※おなごかや?」
※女👩
とディスられた15分間。
15分遅れた?
いや~いつも16時30分から晩酌だろう⁉️
父の怒りは今までの鬱憤も重ねて攻撃してきた。
帰って一発目の罵声…
凄いスリルです🤣
あなたなら耐えられるでしょうか?
それも中途半端にボケていないので
達が悪い🤣

.

こうやって…
人の陰を観ながら
私は自分を奮い立たせておる。
私しか出来ない事
でも…
私にも限界はある。
一年は過ごす‼️
と腹をくくった。
だから一年は絶対
共に暮らすし寄り添おうと決めている。
裏を返せば…
とても可愛そうな生立ちを背負って今も生きている父は被害者でもあり
父の個性であり父の人生だから‼️

.

人をコントロールなんて出来ない。
そして返る薬なんて無い🙅‍♂️(笑)
自分自身の思考を切り替えるだけ。
それが私が自らがカチカチ山に飛び込んで自分自身と向き合う精進という道だ👣
年末に陰陽同時に体験した日になった。

.

そして…
涙溢れる
storyの続きがある。
それは次のネタにする。

.


世界中の人が自分らしく
宇宙中の繋がりを経て
自分自身の未来を楽しめる
今であること‼️
自分を労り大切に
そして…
先ずは一年の労いは自分自身の
心身に向けて
そして余っていれば
周りにもお裾分け‼️
それくらいが自分と相手との
程好い距離感を保てるコツになる。

.


自分が心身充電不足なのに
周りを救い過ぎると
いつかは歪みがやって来る。
だからいつも万全な心身であれ🎵

.


#今年も有り難う#波乱な一年#学びの日々#気付き#気付く#気付かされる#気付く隙間#陰陽#道#道路#封鎖#竹#田舎#ド田舎の道#田舎あるある#アラフォー#自分と向き合う#心身#コーチング#先ずは自分から#自分を知る#と#周りが観える#叔母さん#叔父さん#母がた#story##刻む#宇宙に繋ぐ#令和2年

宇宙一周ぶっ飛ぶくらいの… 『ありがとうございます(^人^)』