見出し画像

精神がぐちゃぐちゃ‥、素直になれず、母親との大口喧嘩が耐えれない日々‥

今日の午後から、母親との大口喧嘩が耐えれない日々。父親が居なくなると大口喧嘩してしまう‥。胃もキリキリして痛く‥、又‥、薬を飲む日々。

 家事の事とかがいっぱいいっぱいになってくるとあれもこれもとめちゃくちゃになり、頭がパンクしてしまい、ブツリ文句が多くなる自分‥。

父親と同様に焦らされている感じがしたり急かされたりいる気分が昔からして余計にパニックになるし、気が散ったり、怒鳴られるんやないろうかとか‥、昔から勝手にそう思い込みが強くなり、固定観念が酷くなる一方‥。

生理が近くなると、火山爆発するみたいに落ち着かなくなり、ワーワーなる。これがADHDの特徴だ‥。

ワーワー大声で口喧嘩する度、母親に殴られ、髪の毛引っ張られたりするから、余計大声で泣き出してしまう‥。

30になる女が‥。齢アラサー。

30になる女がとか言われる度に、30だから立派にならなければいけないのか変わらなければいけないのかというプレッシャー感が出て来てしまう‥。

それなので‥、私は、母親とか父親達の事や兄達、従兄妹達の事とかがある度、臨床心理士の人達に、泣きながら告げ口したり、日記帳にボロボロ書いたりした物を見せ、泣きながら話す日々‥。

私の話しを聴くのがその臨床心理士達の仕事だと言うことは分かっている。
こんな馬鹿の話しを‥。
父親にいつしか言われた。「お前みたいな馬鹿の言うことを聴くだけがその人(臨床心理士)達の仕事だ」と。

父親が言ったことをそのまま当時の臨床心理士T先生に言った事あったな。

臨床心理士T先生は、「そんな事は全く無いですからね、櫻子さん(にっこり)」と微笑んで言ってくれたっけな‥。

心の中では分からないが。

私には、臨床心理士の人達くらいしか話しを聴いてくれないんだろうな。

それは、母親が言っていた事だから‥。

母親や父親、兄達従兄妹達にも分からない。

臨床心理士の人が男性の場合は、兄とは違って安心して話しが出来るから、それが助かりでもあったりする‥。

沢山、兄との事も‥、従兄妹の事、親子関係等、その他の事‥、話す度、涙がボロボロと溢れていき…。

中々‥、続かない‥。文章が‥。

涙が今でもボロボロ出て来ているから‥。

夜‥、寝にくい‥。

明日は、午後からが某サポステに行く日だから良かったのにだけど‥。

明日になったら目が腫れるだろう。

ただでさえ、私は目が一重だから。偶に、右目の方だけ、二重になる事もあるが…。化粧した時とか‥。

散々‥、昔から、目が一重の事でいじられた日々‥。亡き姉や従兄妹はパッチリとした二重で愛らしかった。

良く、比較された。大嫌いな父方の祖母とかに。

父親も目が二重だ。男前だと言われた事あるらしいが、私からしたら、「何処がな‥。」と思ったりする。

私にとっては、父親も兄も、男前だと感じた事は、一度も感じた事等‥、無いに等しい。

酷いかもしれないが‥。