マガジンのカバー画像

140字以上書けた記事のマガジン。友達にへえ長文書けた文字数

55
140字以上書けた記事の記念マガジン。友達にへえ長文書けたんだーみたいなことを言われた記念すべき作品の数々、バッジ目当てだったからこれ以上は増えないかもしれないと思っていたのにけ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

JOJOの名言と「負ける奴の特徴」

JOJOの名言と「負ける奴の特徴」

先日参加したきいすさんの漫画名言企画だけど、面白いからもう一本投稿。

実は数日前に、闇金ウシジマ君で参加している。

ただワディの記事のコメント欄ではジョジョの奇妙な冒険の名言の話をしたから、彼女は俺がジョジョの奇妙な冒険で投稿すると思ったらしい。それで上の記事に面白いコメントをくれたから何かもう一本書いてみたくなった。

週刊少年ジャンプの「ジョジョの奇妙な冒険」は実写化、アニメ化もしている大

もっとみる
友情の記憶

友情の記憶

最近noteで視界に入った出来事について、少し思うことがあったから、川ノ森さんの企画に参加させてもらおうと思う。

一言で言うと、自分を褒めましょう、という企画。

自分の自己評価が高いか低いかというと…俺はまあ高いほうじゃないかと思う。俺SUGEEEとまでは思わないが、自分に自信をなくすとか自己嫌悪とか自分は無価値ではないかって思ったことは人生で一回もない。

ただそれは俺自身が優れているという

もっとみる
初めて自腹を切ったホワイトデー

初めて自腹を切ったホワイトデー

俺の誕生日は2月14日のバレンタインデー。

バレンタインが誕生日とかいう人は他にもいるだろうが、リアルでは自分以外会ったことない。結構珍しいらしく、友達が「こいつバレンタインが誕生日なんだよ」と宣伝してくれるので、毎年「今日誕生日だって聞いたから」なんてチョコレートをくれる女の子たちがありがたいことに一定数いた。

ただ俺は母親からは一度もバレンタインのチョコをもらったことがない。

学校でもら

もっとみる
20万ビュー超と今後のnoteの使い方

20万ビュー超と今後のnoteの使い方

このごろあんまダッシュボードを見ていなかったんだが、今確認したら20万を超えていた。

最近何故ダッシュボードを見ていなかったかっていうと、全盛期に比べてビューがダダ下がりしていたからなんか見る気なくしてた。毎日のように連投していた月、特に10-11月?くらいは一か月で5万ビューとかだった。マネタイズやるわけじゃないし、ビューが増えたからってどうって話じゃないんだが、何かゲームの得点みたいで嬉しか

もっとみる
スタバのさくらふわりレビュー

スタバのさくらふわりレビュー

今年のホワイトデーは日曜日。彼女にはバレンタインには結構なクオリティのチョコレートをもらったので、お返しにどこかお洒落な店にでも連れて行こうかと言うと、3月は仕事が詰まっていて忙しいという話だったので、近場で過ごしてまた4月に改めてという話になり、この日はノートパソコンを持ち込んで仕事をしながら家でデート+休憩にスタバへ行くというまったりコースになった。

スターバックスは俺のマンションから歩いて

もっとみる
皆、冷蔵庫の中って何入れてる?

皆、冷蔵庫の中って何入れてる?

凛たんが近いうち俺の冷蔵庫の中身を掃除してくれるかもしれないという話になっている。

詳細はこの記事のコメント欄で…いや、この記事自体は俺は関係なく、共通の友達の白さんのオーラ診断。白さんのことをよく知る人はなるほどって分析が興味深いと思うし、知らない人も面白い記事だからよかったら読んでみて。白さんのサークル、如水珈琲店には俺の友達はだいたい所属していると思うし俺も世話になっている。

凛たんはス

もっとみる