見出し画像

素を出すのは 私にとっては大変な事

素ってなんだろう

素って私の素って分からないな、と中学生の時から思っている

私は、家での私、学校での私、趣味(野球観戦)の私、私自身、って何人もいると思ってる
多重人格かな?とか適当にふと思う時もある
(不快に思う方が居たらごめんなさい)

私が素を出せると自覚しているのはしん友だとおもってるSちゃんの前と、信頼してる🍜先生の前だけ。
いつか書くが  先生  に対してトラウマがある
🍜先生とSちゃんはすごく特別な存在。

素を出せる2人と話す何気ない会話は覚えてない、ふっと出たことを気軽に話しているからだと思う
でも、学校の私で話す、クラスメイトや友達や先生と話したことは覚えている
気を使って、負の感情を出さないように考えながら話してるから。

私は周りの人に笑顔で楽しく生きて欲しいとすごく思っている

私は不幸でも周りの人が笑顔で楽しく生きている姿を見れれば嬉しい。
周りの人に笑顔で居てほしいって思いからと、心配されたくないこと、信頼信用していないから深いことを話したくないことから、負の感情を押さえ込んで出さないようにしている。
家でも負の感情は出さない。(これについてはまた今度書くことにしよう)

本当はかまちょで寂しがり屋でネガティブ思考で ツンデレで、皆が思ってるよりも真面目な(自分で言う)私をしん友と🍜先生にしか出さない、出せない
なんか、いつでも申し訳ない気持ちになる。

ごめんなさい、ごめんねと周りの人にはたくさんたくさん謝りたい。

素を出すって私にとってすごく大変なこと、知らない人に裸見せるような感じ。
素の私を知ったら嫌われるなと思う
友達がいなくなることは無い、だってしん友いるもん、でも怖い、恐怖に負ける。

自然体が1番ってほんとにその通りだと思う、いつか
いつかって言ってももう卒業まで1年もないけど、私はクラスメイトにせめて友達には素を出せる、自然体で接しられるようになりたいなと思う

難しいことなんだけどね…


素を出すことを頑張るよりも先に頑張らないといけないことがたくさんあるから優先順位低い…

いつか、その日がくることを願う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?