にし

緑のカフェでアルバイトをする大学生。趣味は、筋トレ、フットサル、読書(ビジネス書中心)…

にし

緑のカフェでアルバイトをする大学生。趣味は、筋トレ、フットサル、読書(ビジネス書中心)、コーヒー。朝活に最近ハマってます。好きな言葉は「JUST DO IT.」(行動あるのみ。とにかくやれ。)あれこれと考える前にとりあえずやってみること。

最近の記事

読書日記10冊目

会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン ストレス自体はなくならない?→この前提を頭に入れ、ストレスを乗り越え 糧にする術を身に着けることが大切 ・一流の人はストレスを持続させない → + できる限りストレスを生じさせないこと ・ストレスを否定せず、対応しようとする人ほど結果的にストレスに強くなっていく。 ストレス耐性の基本⇒「自分の状態、自分が置かれている   状況に気づけるか」  「不快なことを受け流せるか」 〇ストレスでいっぱいにな

    • 読書日記9冊目

      ビジネス本1000冊分の成功法則「今」何をすべきかに重きを置くこと 〇過去と未来のことは忘れ、「今日」という日に集中する  〇重要事項を「優先」する   →「緊急ではないが重要な活動」を重要視する (『完訳 7つの習慣』スティーブン・R・コヴィー)  〇「Ⅱ」の時間を大切にする  →「Ⅱ」の時間を取れないことを、「Ⅰ」を言い訳にしていないか ( ex) 仕事で忙しいから、読書が出来ない。大学のレポートで忙しいから、英語が勉強できない。) 「学び」は最高の自己投資

      • 読書日記8冊目

        人生の目的論 人生の目的とは? →単なる概念に過ぎない。一生達成されることはない。でもそれがモチベーションの源泉となるものである。 ・向かうべき方向 ・不変の価値観 のようなもの 変化することを是とする若者のキャリア論 || 「人生の目的論」 「会社に入るための」就職活動になっていないか?〇「就職活動自体(手段)の目的化」 →求められる自分を演じてしまう、しかし百戦錬磨の老兵からは「君はそんな人かな...?」と疑問を持たれてしまう。 ⇒結果として嘘を見破る

        • 読書日記7冊目

          40歳でGAFAの部長に転職した僕が20代で学んだ仕事に対する考え方 「悩むな、考えろ。」・「悩む」と「考える」を混同しないこと →悩んでいても仕事は進まない。 ⇒心配な点をなくすために考えることが大切。  〇そもそも「考える」とは?  →「要素分解」すること  =出てきた項目を縦に深く掘り下げる前に、「思考を横に広げる」こと ・「ロジカル」であれば記憶力は必要ない ・全体像を確認すること ・「要素分解」して各部門の課題に振り分けること ‣ターゲットを明確

        読書日記10冊目

          読書日記6冊目

          レバレッジ・リーディング 本は「最高の投資対象」である→どんな投資よりも確実であるのは「自己投資」 多く読めば多く稼げる?・1500円の本一冊から得た知識→将来何倍ともなって帰ってくる ・「本」を読む時間がないは言い訳。(筋トレ、英語の勉強などもしかり) ・「本」には他人の数十年分の経験や知恵が詰まっている 読書をしない一流のビジネスパーソンは存在しない。多読は誰にでもでき、特別な道具も訓練もいらない。読めば読むほど蓄積効果で「パーソナルキャピタル」の「含み資産」が

          読書日記6冊目

          読書日記5冊目

          最高の体調 ACTIVE HEALTH ・まず「悪いのは自分」という考え方をしない ・古代と現代のミスマッチ(3つ)  ‣多すぎる:古代には少なかったものが、現代では豊富すぎる  ‣少なすぎる:古代には豊富だったものが、現代では少なすぎる  ‣新しすぎる:古代には存在していなかったが、近代になって現れた 「不安」→ 記憶力、判断力を奪い、死期を早める 「自然とのふれあい」→人体の副交感神経は活性化する  「同期行動」→絆が深まる ・私たちが他者に与えられる最強

          読書日記5冊目

          読書日記4冊目

          好きなことしか本気になれない。人生100年時代のサバイバル仕事術 ・現代は「正解のない世界」 生き延びる2つの方法↓   ➀確実に変化する”外部要因”を知り、押さえること。   ➁「自分はこうするべき」という”意思決定”ができるようになること。 ・正解を探すのではなく、選んだ道を自分で正解にしていく。   ⇒ ”セルフリーダーシップ”(目標を自分で設定し、課題も自分で見つける。今後はこれが当たり前となる。) ・「複数のスキルを持つ、新たなスキルを獲得し続ける」

          読書日記4冊目

          読書日記3冊目

          神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り ・心の強い人→ ×「今の自己評価」⇒ 〇目標達成した「未来の自己評価」で生きている ・どんな願望であっても実現するために必要なことはもう決まっている ・現実(未来)=➀目的地×➁手段×③メンタル ・➀目的地を明確に設定すること ➁目的地から常に目を逸らさない ⇒目指すべき場所の明確化がすべての始まり ・実現の手段は「自動的に」見つかるもの(後からついてくる) ・メンタル=自己評価 である ・自分が変化するとき、心理学的

          読書日記3冊目

          読書日記2冊目

          大富豪ロスチャイルド家に学ぶお金の黄金律 お金=「何かを成し遂げるための道具でしかない」 ≠「目標やゴールにするものではない」 ・お金に対する罪悪感を捨てる、お金を好きになり、お財布などをケアし、紙幣を大切に使う。セルフイメージをアップさせる。 ・知識を得るために学び、「労働収入」で得られる収入だけでなく、時間を切り売りせずとも得られる「権利収入」を増やすこと。 ・手元にあるお金をできるだけ多く投資に回し、そしてその投資で増えた分だけ使うという基本を忘れないこと。

          読書日記2冊目

          読書日記1冊目

          世界中の億万長者がたどりつく「心」授業 ➀自分が苦悩な状態にあると気付く➁深層意識にある心の声に耳を傾ける ③悩みの本当の正体を特定④美しい心の状態で正しい行動を選択する 「美しい心の状態」=「無行動」ではなく、むしろ目の前で起きている問題に対し、すべきことが直感的に浮かび、迷わず判断できる状態。 先入観や常識、人の意見にとらわれず、自分にとっての最善を迷わず選択できること重要。 過去や未来を延々と考える自分に気づき、「今に意識を向けよう(心を今に置く)」と注意を払う

          読書日記1冊目