見出し画像

【2022No.1大傑作!?】青春ゾンビドラマ Netflix「今、私たちの学校は…」が面白すぎる(ネタバレなし)

「今、私たちの学校は…」(ハングル:지금 우리 학교는  英題:All of Us Are Dead)


皆さんはこの作品を知っていますか?

今年の1月よりNetflixで配信され、世界中で大ヒットした韓国発ゾンビドラマです

無茶苦茶面白いドラマなのですが、意外とまだ見てない、知らない人も多いこの作品

それもそのはず?公開から数週間ほどNetflix(日本)の視聴ランキングの1位を独走し、年内中はこの勢いは続くのでは?と思われたのですが、現在はtop10から外れてしまっているのです。

なので最近Netflixに加入した、そもそもNetflixに入ってないという人は、この作品の存在を知らないのは当然だといえます。

イカゲーム、梨泰院クラス、愛の不時着に比べて、一般層に広がる前にブームが鎮火してしまったな、という印象です。。

ですが、この作品はそれらと肩を並べる面白さなのは勿論、世界的な評価(特にゾンビ物が人気の欧米圏では)でいえば韓国ドラマ歴代一位といっても過言ではない作品です。

この記事では当作品を愛する私が、日本のNetflix視聴ランキングでもう一度TOP10に返り咲かせる一助となる為に、このドラマの魅力について発信していこうと思います!(影響力0ですが・・)


では早速、「今、私たちの学校は…」が面白い3つの理由!

1つ目の理由 は

誰が見ても楽しめる、多様なエッセンスが散りばめられている


思えば、梨泰院や愛の不時着ほど日本で流行らなかった理由に、「ゾンビ物」という理由が挙げられます。結局はゾンビというジャンルというだけで、ターゲットを極端に狭めてるという事実

サムネに白眼を剥いた顔面ボコボコの流血顔が出てきたら、まぁ再生ボタンを押すのをためらう人がいるのも無理ありません

ですが本作はゾンビがメインですが、決してそれだけではありません

青春、恋愛、親子愛、友情、政治と、あらゆる視聴層に引っ掛かる多様なエッセンスが詰まっています

見る人が、必ず登場人物の誰かの立場に感情移入できるといってもいいほど、幅広い年代や職種のドラマが描かれています

そしてその何本にも枝分かれしたドラマと伏線が、やがて一つに繋がっていく時の気持ちよさも、本作の最大のポイントです。例えば、浦沢直樹さんの漫画(二十世紀少年やMONSTER)を読んだ後のようなカタルシスが得られます。

このように誰が見ても楽しめる、上質な娯楽作品である事は間違いありません。


2つ目の理由

出演者が美少女、イケメン揃いで、それを眺めるだけでも楽しい


オンジョ

画像1

今作の主人公(ヒロイン)。はい、超かわいいです。演じるパク・ジフは2003年産まれの現在18歳だそうです。どうりで制服姿が似合いすぎると思いました。

スヒョク

画像2

今作のメイン男性キャラの一人。演じるパク・ソロモンは1999年産まれの現在22歳。

はい、無茶苦茶カッコよいです。日本のファンの間で竹内涼真に似ているとの評判で、こんなイケメンがいたら学園中の女子が全員惚れるでしょう。

ナムラ

画像3

当作品のおそらく一番人気キャラです。頭脳明晰の学級委員長。演じるチョ・イヒャンは1999年産まれの現在22歳。顔立ちも美しいのですが、品が良く凛とした仕草や佇まいが「・・た、たまらんっ!」って感じです。ぜひ映像で見てほしい

(ちなみにインスタもやってて、無茶苦茶かわいいので必ずフォローしましょう 笑)

画像4


韓国の学園モノドラマは演技力を重視する為、役年齢よりも実際の年齢は高めの俳優が演じている事が多いですが、このドラマは役柄との年齢差の少ない等身大の若手俳優を多く起用しており、違和感なく「学園」という世界観に入り込めます。まさにキャスティングの勝利です。


3つ目の理由

・これぞ2022年のドラマというべきハイクオリティ

私自身、「最近は面白いドラマが無くなったな」、「昔のドラマのほうが脚本が骨太で面白いな」という思いを常々抱いていたのですが

この「今、私たちの学校は…」のような作品を目の当たりにすると、私が知らなかっただけで映像ドラマの世界も確実に進化しているんだな、と感嘆させられます。

梨泰院やイカゲームもそうですが、20年前ではちょっと作れない映像面でのクオリティを感じます。全編スクリーンのような迫力と臨場感は圧巻ですし、クルクル視点が動き回るカメラワークも一級品。

ゾンビの特殊メイクは、腐食した人間の肌感を忠実に再現し、生々しいグロテスクさに溢れています。

作品の制作・撮影期間は「約2年」という事で、一つ一つのディティールまで妥協なくこだわり抜いて作られている事が伝わります。ゾンビものにありがちな嘘っぽさ、チープさは全く感じませんし、それどころか本当に現実で起こってる出来事のように錯覚してしまいます。

役者の演技力、大スケール感のあるロケーション、臨場感抜群の映像、ゾンビのリアリティ、全てが真に迫っています。だからこそ見ている側はずっと、ハラハラドキドキさせられるのです。


2022年だからこそ生み出せたであろうこのような大作に、今こうしてリアルタイムで視聴できる喜びを感じます。

過去の名作を追体験するのはいつでもできますが、今まさに世に生み出されたばかりの名作を、出来立ての熱々のうちに体験する事は、今しかできません!

ゾンビは苦手、韓流モノはキライという人にこそ、その先入観を一旦、心の片隅の奥の方にしまいこんで頂いて無心で再生ボタンを押してほしい作品です。

とりあえずは見ることです。

気がついたら最終話(12話)までノンストップで走り抜けている事でしょう。

こんなに面白い作品があったのか

この作品に出会えてよかった

見たあと絶対そう思える名作です。


万人にオススメできるゾンビドラマ

「今、私たちの学校は…」


Netflixでぜひご覧になってみてください❗


画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?