脱Notion

大学時代はEvernote,社会人になってからはNotionを使っていたが、
先日Notionのアカウントを削除した。

調べたことやリスト化しておきたいこと、リンクを活用して情報にアクセスしやすいように…とNotionを活用している人は多いだろう。
せっかくNotionなんだからこういう情報にも飛べるようにしておこう。とか、こういう情報も記録しておこうとかNotionに思考を握られてしまっていた。私はNotionに使われていた。

私はメモをあまり見返さないので、綺麗にまとめる必要がない。
考えを殴り書きしたり、備忘録として記録できればいい。
必要のなくなった情報は都度消している。

Appleエコシステムの奴隷となっている私にはiCloud連携のできる純正のメモアプリで十分だった。
iPadで勉強する時も以前はGoodNotesを使用していたが、見返さないのでメモアプリにApplePencilで殴り書きするだけでいい。
チラシの裏的な活用ができればそれだけでよかった。

Googleアカウントは3ヶ月動きがないと消去される設定にしているが、AppleIDは同様のサービスがない。勝手に削除されず、委任した人に委ねられる。
AndroidとChromeBookに移行できればアカウントの心配なくなるのかな?
死んだ時、真っさらになるために様々なサービスから解約しアカウントの整理を進めている。
三十路を目の前にした終活はネガティブなモノではなく、
今後の見えない人生を心穏やかに生き抜くポジティブな終活だ。