記事一覧

10分ぐらいで画像生成AIを試す(エロ可)

ChatGPTが一定の知名度を得ていますが、「画像生成」も意外と簡単にできるのでその紹介です。 使うサービスはコチラ。 PixAI  https://pixai.art/ ■必要なもの 登録用…

しゃも
10か月前
6

Androidタブレットの選び方

タブレットの選び方の要素を整理。 前段として、iPadが最強です。でもiPadは高い。 一番安いので一世代前のもので5万円ぐらい。 現行世代のセルラーモデルだと10万円近くに…

しゃも
1年前
3

USBの上下確認に人類が費やした時間~microUSBをこの世から撲滅したい~

microUSBとは2010年代ぐらいのAndroidスマホやモバイルバッテリーを充電していた端子です。 こんな形の端子です↓ 非常に小さく、薄型に作りたいスマホやタブレットには最…

しゃも
1年前
2
10分ぐらいで画像生成AIを試す(エロ可)

10分ぐらいで画像生成AIを試す(エロ可)

ChatGPTが一定の知名度を得ていますが、「画像生成」も意外と簡単にできるのでその紹介です。
使うサービスはコチラ。

PixAI 
https://pixai.art/

■必要なもの
登録用のメアド
PC(貧弱なスペックでもOK)

■手順
https://pixai.art/ にアクセス
右上の「ユーザー登録」からユーザー情報を登録
登録したらイラストのプロンプト(呪文)を用意
生成!

もっとみる

Androidタブレットの選び方

タブレットの選び方の要素を整理。
前段として、iPadが最強です。でもiPadは高い。
一番安いので一世代前のもので5万円ぐらい。
現行世代のセルラーモデルだと10万円近くになります。

ということで、コスパを念頭に置いた選び方をしたいのですが、
外しては行けないポイントもあるということで書き留めます。

結論としてはHeadwolf WPad2をオススメします。
23,000円ぐらい。

まず重

もっとみる

USBの上下確認に人類が費やした時間~microUSBをこの世から撲滅したい~

microUSBとは2010年代ぐらいのAndroidスマホやモバイルバッテリーを充電していた端子です。
こんな形の端子です↓

非常に小さく、薄型に作りたいスマホやタブレットには最適な形状です。

これを撲滅したいと考えるのは上下があるからです。
今でこそUSB type-Cという規格も普及し、上限を確認せずに充電できるようになっています。
このUSB type-Cは2014年に仕様が最終策定さ

もっとみる