見出し画像

SNS戦略とお化粧の意外な共通点

皆さんは、日々コツコツと努力を積み重ねていますか?

私は、コツコツ毎日SNSに投稿するという地道な作業を行っています。

この作業が単なる習慣化してしまうことや、これをすることに頭を使わなくなってしまってはいけないと思っています。

SNSへの投稿は日常の一部となっていて、無意識の習慣としてやり続けるわけですが、このSNSへのアップも1ヶ月、3ヶ月に1度程度は投稿内容や配信時間を見直ししたり、投稿の見せ方を変えた方がいいです。

あまり頻繁に変えすぎると逆効果になりますが、適度な頻度で見直しをすることが必要だと考えています。

時には、いつものやり方を変えてみることで、新たな視点や気づきが得られます。

自分が今行っていることが最善だと思い込んでしまうと、進歩する世の中から取り残されてしまう可能性があります。

そのため、流れを見つつ柔軟に対応することが大切です。

この見直しというのは、私の日常のお化粧習慣にも通じています。

何十年も同じ順番で化粧品を塗り続け、自分の顔が老化という変化を見せていく中で、同じ方法を続けていることに気づきました。

肌が特に荒れることもないため、これが正しいのだろうと思い込んでいました。

でも、SNS戦略と同様に、お化粧習慣も時折見直しをすることで、ほどよい刺激になるかもしれませんね。

そして、この小さな変化が自身の進化を促し、新しい風がビジネスの加速にも繋がるでしょう。

あなたは、日々の行動がただの惰性になっていませんか?
今日もお聴きくださり有難うございました。

新刊「コンサル業1年目で専門家としてポジションが欲しければKindle出版とstand.fmをやるのが最短ルート」

時間管理を見直しSNSを整えKindle出版してビジネスへの導線を確立したい方は
#サクラのKindle出版フルサポート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?