glass

49歳で普通自動二輪免許を取得! 50歳からの人生を楽しむためにいろんな事に挑戦中です!

glass

49歳で普通自動二輪免許を取得! 50歳からの人生を楽しむためにいろんな事に挑戦中です!

最近の記事

測量士補試験

5月21日、測量士補試験を受験して来ました。 受験を決意したのは、昨年末。 もう10年以上前から挑戦してみたいと思いながらも、どうしても数学が苦手な私としては二の足を踏むというか・・・ 申し込みだけして受験しなかった年もありました。昨年末、申し込みだけして受験しないということは止めて、本格的に挑戦しようと決意して年が明け願書配布となり申し込みしたのでした。 参考書は、数年前に購入した参考書があったのでとりあえずそれを使うことに。進めていって問題があるようなら新たに購入する

    • システムヘルメット

      私が初めて買ったバイク用ヘルメットは、リード工業のREIZENというシステムヘルメットです。 バイク購入だけでも結構な出費(私にとっては)で、グローブや靴、ジャケットやパンツ、他にも細々した物を買い私のヘソクリはあっという間に消え、ヘルメットもSHOEIやARAIといった一流メーカーのヘルメットが欲しかったが手に入り難い状況だったこともあり、まずは低価格帯のヘルメットを購入して次に一流メーカーのヘルメットを買うことにして決めたのがREIZENでした。 低価格帯としては機能

      • バイク倉庫

        久々に書いてます。 去年の5月に着工した我が家の倉庫です。 DIYで地道に作ってます。 もう少しで1年になりますが、まだ未完です・・・ 建設中を記事にしようかと考えたりもしたのですが、そんな余裕はなかったです。見ての通り、素人が作った感が滲み出ています(笑) 振り返ると基礎部分が一番辛かったですね。 全て手作業だったので、本当にクタクタでした・・・ 5月 基礎 6月 壁 7月 屋根 8月 屋根 9月 壁、屋根のコンパネ貼り 10月 屋根のトラン貼り 11月  細々した作業

        • 初ヤエー

          初回点検でロングツーリングするまで4回ほど地元を走行していた。 最初の2回は近所の人通りの少ない道を走っていた。まるで誰にも会わないように隠れるかのように。 裏道へ裏道へと。。。 3回目の時にようやく人が居るであろうコースを走った(笑) 地元にある観光地だ。 平日の午後から夕方まで。 平日なので人が少ないだろうと、またしても人嫌いな人間のような考え。 少ないとはいえ観光地なのでそれなりにバイクとすれ違う。 人嫌いな訳ではないけど、特別社交的という訳でもない。 そんな僕だけ

        測量士補試験

          メッシュグローブ GK-249 コミネ

          先日Amazonで新しくメッシュグローブを買った。 GK-249というヴィンテージ風のやつだ。 僕は手が小さい。。。 最近メタボってるけど、若い時は標準的な体形だった。 頭は大きい。足は普通か。 そんなわけで、Mサイズを購入。 これを買うまでは、教習所用として購入したグローブを使っていた。 1,380円と安くて初めてのグローブにはいいかと思って購入。 装着感はピッタリな感じで、教習中は大活躍してくれた。 ナックル部分が頑丈で転んでもがっちりガードしてくれそうな感じ。 スマ

          メッシュグローブ GK-249 コミネ

          いつか娘と

          あれは僕が小学生の頃。 40年くらい前かな? 父と車に乗っていた時の事。 信号待ちで止まっていると、隣にバイクが止まった。 そのバイクはオフロード車で、後ろの席に女の子が乗っていた。女の子は年長さんくらいだろうか。 運転していたのはお父さんだろう。 娘さんと思われる女の子を後ろに乗せて、紐のようなもので落ちないようにお父さんと娘さんは繋がっていた。 その光景を今でも覚えていて忘れられない。 まだ小学生だった僕は、その光景が凄く羨ましくて、いつか大人になって僕にも子供が出来

          いつか娘と

          初回点検

          早いもので間もなく納車から1カ月になる。 納車後に何回乗ったか数えてみたら4回しか乗っていなかった・・・ 今、バイク用の倉庫をDIYで建設中。 休みの日は、倉庫建設がメインなのであまり乗れていない。 それでも作業終わってから近場を1時間程度走ったのが2回。 残り2回は、地元の観光地を半日ずつ走った。 天気が悪いと倉庫建設作業も出来なければ、バイクに乗ることも出来ない。 初回点検は、1000㎞又は納車から1カ月となっている。 前回は片道約120㎞だったが、今回は往復約240

          初回点検

          バイクジャケット

          私の住んでいるところは、冬は雪が積もる。 12月~3月まではバイクに乗れない。 3月も終わりになれば暖かい年だと天気の良い日にバイクで走っている人を見かけることはある。 これまであまり考えたことがなかったけど、バイクに乗る時の服装だ。 普段着のまま乗る人も居ると思うけど、初心者だし歳も歳なので転倒して大けがは避けたい。特に致命的なやつは。 そういった訳で、プロテクター入りのジャケットを探している。 教習所に通うために、とりあえずワークマンのメッシュジャケットを買った。プロ

          バイクジャケット

          2輪デビュー

          5月の中旬、とうとう2輪デビューした! バイクはレブル250Sエディション。 私はネイキッドが好みで、数年前に今はどういったバイクがあって、どういったのが流行っているのか調べたときに凄く売れているバイクとして紹介されていた。 かっこいい。 こりゃ売れて当然だな。さすがホンダ。 ただ、これってオッサン乗ってOKなの? そう思った。 でも逆にオッサン乗ってOKなバイクって何よ? そうも思った。 で、いろいろ調べてると年齢関係なくレブルに乗っている。 しかもレブルは、シート高も

          2輪デビュー

          教習を終えて

          GW真っ只中、免許センターで手続きをしてついに二輪免許を取得した! 何年、いや何十年来の夢というか思いが叶った。 今思うのは、もっと早く教習所に通えば良かったという思いはあるけど、今更過去には戻れない。バイクライフを楽しみたいと思ってます。 これから教習所に通う人、通おうと思っている人、教習中の人。 そんな方がここを見ていたら伝えたい。 私は49歳です。世間では立派なオッサンです。 体力も落ち、気力は若者には負けないと思っているけど、負けているでしょう。若い時から運動神経

          教習を終えて

          卒検

          いよいよ卒検。 約1カ月間、あっという間だった。 序盤は数日置きに1回乗るというゆったりとしたペースで進めていた。 仕事もあるし、5月半ばまでに卒業出来ればいいなという気持ちだった。 気持ちが変化したのは、第一段階の途中でバイクの契約をしたからだ。 新車の納期が分からない中、たまたま欲しいバイクがすぐに手に入ることとなり即契約。 バイク屋さんは、納車は1週間もあれば出来ますよ~っと言ってくれたが免許がない。 契約し、納車もすぐに出来るとなれば免許も早く欲しくなる。。。 そこか

          第2段階 8時間目 みきわめ

          7時間目に続いて連続でこの時間。 雨は降り続いている。 合羽を着ているのに股間のあたりが冷たい。 それらは終わってから考えよう。 まずはみきわめに集中。 この時間の先生は、K先生だ。 締めくくりはK先生か、卒検もK先生かな~なんて(笑) まずはコース内をウォーミングアップ。 二輪専用コースでもウォーミングアップ。 なんとここで一本橋を失敗・・・ 一本橋は、最初は凄く苦戦したがコツを掴んでからは、ほとんど失敗がなかった。この大事な時間でミス。 雨と疲労で集中力がなくなって

          第2段階 8時間目 みきわめ

          第2段階 7時間目

          この日は朝から雨。 夕方に2時間連続で予約が取れていたので、みきわめも雨の中が確定している。みきわめ前に雨の中で教習を受けれるのは良かったなと思った。 この時間の教習は、高度な運転技術の習得。 コースの外側、つまり土の上だ。雑草が生えている上を走る。 河原を走る感じ。ダートコース。 立ち乗りでダートコースを走る。 これが思いのほか難しかった。 立ち乗り自体は、舗装であれば難しくはない。 ダートコースは柔らかく、ぐにゃぐにゃした感じですぐに滑る感じ。 すぐに座席に座り込んで

          第2段階 7時間目

          第2段階 6時間目

          6時間目はセット教習。 シミュレーターを1時間。 学科を1時間。 1コマで2時間の教習だ。 シミュレーターは、第2段階でやったシミュレーター教習の内容を長くしたもの。これまではショートコースだったが、それを何本か繋げて長くしたものを数本走った。 短いのが長くなっただけなのでとくに難しくもなく。 そもそもシミュレーターは、体質的に酔う人じゃない限り苦にする教習ではないだろう。勉強にはなるが、息抜きというか、気を使わない時間だ。 私の通っている教習所も二輪の教習生は多かったが

          第2段階 6時間目

          第2段階 5時間目

          前回の教習から1日空けたこの日は快晴だ。 この日も最低2時間は乗るつもりで来た。 ここで2時間乗れて、明日も2時間乗れると週末に卒検を受けることが出来る。焦らずじっくりと!そう思っていたのですが、残りの教習も減って来て、混雑するGW前に卒業出来ればいいなと思った。 6時間目はセット教習。シミュレーターが1時間、学科が1時間という1コマ2時間の授業だ。 つまりこの日は、時間にして約3時間ほど教習を受けることになる。 5時間目は、N先生だ。 思い返せば、1段階目にこの先生に急

          第2段階 5時間目

          第2段階 4時間目

          3時間目の教習後に仕事に戻り、その日の夕方に予約が入っていたので教習所にまた戻って来た。 雨は小雨という感じ。 4時間目はシミュレーターなので気楽な気分で呼ばれるのを待っていた。 教習時間になるとK先生が来た。 またまたK先生だ。 K先生が上着とかいらないんですか?っと何やら腑に落ちない顔で話してきた。 えっ?シミュレーターですよね?と聞いたら先生が、この時間はシミュレーター半分、実技半分ですよ。 え?そうなんですか?シミュレーターだけじゃないんですか? 実技もあります。先

          第2段階 4時間目