47(よんなな)に興味を持ってくださった皆さんへ
はじめまして。47(よんなな)に興味を持っていただき、ありがとうございます!
この記事は、当社のことをよりご理解いただきたいと思い作成したものです。
はじめて47を知った方や、47の選考を受けようか検討している方に向けて、私たちが今お伝えしたいことをまとめました。ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。
47って、何の会社?
47(よんなな)は、ワークプレイスの総合コンサルティング企業です。
▼コーポレートサイト
▼公式X
47ホールディングス株式会社を持株会社として、グループで計4社あります。傘下にある3つの事業会社では、それぞれオフィス仲介事業、オフィス内装事業、オフィス家具EC事業を手掛けており、グループ全体で顧客のワークプレイスづくりをワンストップでサポートしています。
MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)
ミッション(企業理念)
「ワークプレイスで、ゆたかな未来を」
オフィス、家、カフェ、公園、インターネット上の仮想空間。オフライン・オンラインを問わず、社会にはさまざまな知的創造活動の場が広がり、その選択肢は日々増え続けています。
働き方が多様化していくなかで、最適なワークプレイスをどう定義し、選択するのか。その答えは決して一辺倒なものではなく、一社一社、一人一人異なるはずです。
すべての人が自分らしく生き生きと働き、社会に貢献できるような世の中を実現したい。それが、47グループの想いです。
私たちはこれからも、ワークプレイスが持つ無限の可能性を信じ、サービスや商品の提供を通じて人々のゆたかな未来を育んでいきます。
ビジョン(企業使命)
「ワークプレイスの総合コンサルティング企業として「47都道府県のはたらく」をよくする」
社名の47(よんなな)は47都道府県に由来しており、「日本中のワークプレイスをゆたかにしたい」という思いが込められています。
私たちはワークプレイスの総合コンサルティング企業として、日本中の企業の成長を支援できるよう、「働く場」づくりをサポートします。そして、単に場所を提供するだけではなく、長期的に顧客のワークプレイス課題と向き合い解決することで、そこで働く人々のゆたかな未来を創造していきます。
バリュー(行動指針)
バリューは、ミッション・ビジョンを達成するための行動指針です。
以下に掲げるバリューが、私たちのすべての意思決定の軸となっています。
For Customer(いつも顧客のために)
顧客のために自分が何ができるかとことん考え、自身の役割に全力コミットする。
その結果が顧客の信頼を生み、その過程は自己の成長を促す。
Team 47(チーム47で一丸となる)
組織の壁を無くし、47グループが一つになって最高の価値を顧客に提供していく。
Be a Pioneer(ベンチャースピリットを忘れない)
業界の常識・慣習を疑い、新しい仕組み作りに挑むことが47の始まり。
従業員一人ひとりがそのスピリットを持ち続ける。
Trust Co-Worker(仲間を尊重する)
立場を超えて共に働く仲間(従業員・パートナー)を尊重する。
誰もが気兼ねなく意見を述べることができ、自分らしくいきいきと楽しく働ける組織文化を築いていく。
事業紹介
グループ各社の事業について簡単にご紹介します。
オフィス仲介事業(47株式会社)
47株式会社は、オフィス仲介事業を手掛けています。国内最大規模のオフィス物件情報サイト「officee(オフィシー)」を通じて集客を行っており、一般的な不動産屋と違って店舗を持っていません。
サイトからお問い合わせいただいたお客様に最適なオフィス物件をご紹介し、契約までのサポートを行っています。最大の特徴は全物件仲介手数料無料という点で、移転時の初期費用を圧縮できるため、スタートアップ企業やベンチャー企業との親和性が非常に高いです。累計7,000社以上の仲介実績があります。
オフィス内装事業(47内装株式会社)
47内装株式会社は、オフィス内装事業を手掛けています。前述のofficee経由で物件を契約いただいたお客さまに対し、内装デザイン・レイアウト・什器の提案を行い、施工から引き渡しまで行います。
また、内装のセミオーダーサービス「naisoo.jp(ナイソードットジェイピー)」では、内装工事にかかる費用をWEB上で簡単に見積ることができるほか、セミオーダーならではの低価格&短期間でオフィス内装づくりを行っています。
オフィス家具EC事業(47インキュベーション株式会社)
47インキュベーション株式会社は、オフィス家具EC事業を手掛けています。国内最大規模の商品点数を誇るオフィス家具ECサイト「Kagg.jp(カグドットジェイピー)」を運営し、全国送料無料&最低価格保証で様々なオフィス家具メーカーの商品を提供しています。法人・個人を問わず、専門スタッフがお客さまにあった商品を選定・提案し、お届けまでサポートしているのが特徴です。
関連サービスとして、オフィス家具の月額レンタルサービスや、オフィス家具のレイアウト・コーディネート提案サービスも手掛けています。
代表紹介
プロフィール
代表・阿久根のnote
オフィスづくりのポイントやノウハウ、ワークプレイスにまつわる情報などを自身の言葉で綴っています。記事の内容としては企業の経営者に向けたものが多いですが、阿久根が日頃から考えていることや、事業への思いを垣間見れるコンテンツとなっています。
代表インタビュー
数字で見る47
売上高推移
47は当初、オフィス仲介事業しか手がけていませんでしたが、オフィス内装事業・オフィス家具EC事業をスタートしたことによって売上高が増え、ここ数年で見ると右肩上がりで推移しています。
2020年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で一時的にオフィス移転を控える企業が増えたため、主にオフィス仲介事業・内装事業の売上高が減少しました。ただ、2021年度以降はオフィス回帰の流れと同時にテレワーク用のチェアニーズも高まり、過去最高の売上高を記録しています。
従業員数推移
従業員数は、過去10年で右肩上がりに増えています。最新の従業員数は200名(2024年11月現在)です。
男女比率
男女比は39%:61%で、女性の方が多めとなっています。不動産業界・内装業界の中では珍しい比率かもしれません。
平均年齢
平均年齢は33歳で、比較的若年層の従業員が多いです。新卒採用を積極的に行っていることも影響しています。
勤続年数
1年〜3年が最も多く38%となっていますが、直近の採用数増加が大きく影響しています。一方、勤続5年以上のメンバーも30%近くおり、定着率は高いです。
職種比率
営業が最も多く、その他はデザイン・コーディネート、営業事務、カスタマーサービス、マーケティング、管理・企画などで構成されています。
有休取得率
有休取得率は全社平均で72%です。有休付与日数は、年次が上がるにつれて増えていきます。(後ほど詳しくご紹介しています)
産休育休取得率・産休育休後復職率
女性の産休育休取得率・産休育休後復職率は100%です。子育て世代のメンバーも多く在籍しており、男女問わず産休育休を取得できる環境です。仕事と育児の両立については、「よくあるご質問」のブロックでも詳しくご説明しています。
仕事紹介
求職者の方に向けて、募集中職種を中心に仕事紹介記事を公開しています。業務フローの理解促進になりますので、気になる職種があればぜひお読みください。
働き方
フレックス制・リモートワーク
全職種でフレックス制(一部コアタイムあり)やリモートワークを取り入れています。
業務内容によって異なるので、詳しくは面接時にご質問ください。
残業時間
残業時間については、人それぞれ業務が異なるので一概に多い・少ないとは言い切れませんが、繁忙期~閑散期の1年を通した全社平均で大体月26.8時間程度です。(ちなみに、dodaが2023年1月に発表した残業時間ランキングによると、ビジネスパーソン15,000人の平均は22.2時間)
基本的には1日8時間労働+1時間休憩という働き方ですが、全職種でフレックスタイム制(一部部署でコアタイムあり)を取り入れており、日によって業務の開始時間・終了時間を調整することが可能です。各自で月々の合計労働時間を管理しています。
会社として、「毎日必ず残業しなければいけない」とか、逆に「絶対残業しちゃだめ!」という雰囲気は一切ありません。社内のミーティングは業務時間内で組むように全社で意識付けをしていたり、役員・部長メンバーからも「業務効率と生産性を上げて、できるだけ残業を減らそう」というメッセージを発信しています。
ちなみに、47のメンバーは業務に応じてオフィス勤務・リモート勤務をしていますが、オフィス勤務時は「21時完全退勤」を厳守しています。業務上、突発的な対応が必要になった場合はこの限りではありませんが、事前に役員の承認が必要です。
休日出勤の有無
休日出勤は、基本的に無いものと思っていただいて大丈夫です。会社としても休日出勤は推奨していません。業務上の都合で万が一休日出勤をした場合は、平日に振休や代休を取得して、労働時間を調整してもらうようにしています。
副業規定
事前報告の上、ガイドラインに沿った副業を認めています。
給与・手当
評価制度
定量評価・定性評価の2つに分かれており、半期に一度、それぞれの項目でS・A・B・Cの4段階評価が行われます。詳細については以下の通りです。
47では半期に一度のタイミングで給与査定を行っており、各自の成果に応じて昇給・降給します。年齢や勤続年数とは連動していません。
給与テーブルを公開するので、ぜひ参考にしてみてください。
表彰制度
単月や四半期で目標達成に貢献した人や、年間MVPに選出された人には、インセンティブを支給しています。こちらは部署や職種によって基準が異なるので、気になる方はぜひ面接などで質問していただければと思います。
業績賞与
半年に一度、グループの営業利益目標達成率に応じて賞与が支給されます。支給条件として、対象期間の全て、かつ支給月の給与支払い日時点で在籍していた社員が対象となります。
ワークプレイス手当
各自のワークプレイスを向上するための手当です。毎年4月に一括で、最大6万円を支給しています。用途は指定しておらず、リモートワーク用のチェアを購入したり、自宅近くのコワーキングスペーススペースを契約するなど、各々で自由に使っていただけます。
資格手当
専門性の高い資格を保有している社員に、以下の資格手当を支給しています。
宅地建物取引士(対象:全社員、仲介事業の部署は取得必須/それ以外は任意)3万円/月
1級建築士(対象:内装事業の部署のみ)5万円/月
2級建築士(対象:内装事業の部署のみ)2万円/月
1級建築施工管理技士(対象:内装事業の部署のみ)5万円/月
2級建築施工管理技士(対象:内装事業の部署のみ)2万円/月
休暇
有給休暇
勤続年数に応じて有給休暇が付与されます。
連続で最大9連休取得可能です。
勤続1年目※入社月により変動
4月~9月入社:10日、
10月~11月入社:5日
12月~1月入社:3日
2月~3月入社:1日
勤続2年目:11日
勤続3年目:12日
勤続4年目:14日
勤続5年目:16日
勤続6年目:18日
勤続7年目以上:20日
夏季休暇・冬季休暇
毎年、お盆の時期と年末年始は休業日となります。
夏季休暇(8月):2日間(有休消化日)
冬期休暇(12月/1月):3日間(所定休日2日+有休消化日1日)
※冬季2日は所定休日扱いとなります(年間休日に含む)
※日程は年度によって異なります
慶弔見舞制度・特別休暇制度
特別休暇制度の利用が可能です。(別途、慶弔見舞金支給)
本人の結婚:5日 ※連続して取得に限る(土日祝挟んで申請可)
子の結婚 :2日
妻の出産 :2日
父母/配偶者/子の死亡:5日
祖父母もしくは配偶者の父母又は兄弟姉妹の死亡:2日
産休・育休制度
産前産後休業・育児休業の取得が可能です。
産前休業:出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前)から出産当日まで
産後休業:出産の翌日から8週間(場合により6週間)
育児休業:産後休業終了日の翌日から子どもの1歳の誕生日の前日まで
※一定条件により、1歳6ヶ月になる前日まで、または2歳の誕生日の前日までが認められる
※男性の場合、出産予定日~1歳の誕生日の前日まで
仕事と介護両立支援制度
ご家族の介護のために仕事を休むことができます。
介護休業:要介護状態の対象家族1人につき、通算93日まで、3回を上限として分割取得可能。
介護休暇:対象家族が1人であれば年に5日、2人以上であれば年に10 日を限度として取得可能。
社内制度・福利厚生
ドレスコード
47グループでは特定のドレスコードを設けず、「服装自由」としています。各自のパフォーマンスが最大限発揮する格好で仕事をするよう心がけています。
(※顧客対応や取引先とのアポイント等、業務に応じて責任者の指示がある場合があります)
キャリアチャレンジ制度
同一業務を3年以上継続している社員が対象で、評価面談のタイミングに関わらず異動希望を出すことができます。人事と応募先責任者の面談を経て、合格となれば異動が決定します。
会社としても、一人ひとりが新しいことにチャレンジする意欲を尊重しています。やりたい仕事が見つかったり、興味関心が変化するのは自然なことです。入社後、ご自身のキャリアプランをより良いものにするための制度として、ぜひ活用していただけたらと思います。
コワーキングスペース利用
オフィス、自宅以外に業務できるワークスペースとして、コワーキングスペース(ドロップインタイプ)の利用が可能です。
持株会制度
従業員から会員を募り、会員の毎月の給与や賞与などからの拠出金を原資として自社株を共同購入し、会員の拠出金額に応じて持分を配分する制度です。持株会への加入は強制ではなく、従業員の任意となっています。
学習支援制度
学習したい社員に対して会社が支援する制度です。現制度では、内容により、会社が費用負担をしています。
家具社割制度
「Kagg.jp」で取り扱っているオフィス家具を、社割価格で購入することができます。
フリードリンク
社内にあるドリンクはすべて無料です。ラインナップは拠点や季節によって若干異なりますが、緑茶、麦茶、コーヒー、紅茶、フルーツジュース、スポーツドリンク、コーラなどがあります。(※現在はフリードリンク制度を一時的に中止しています)
メディア掲載実績
47グループの取り組みについて、これまで多くのメディアで紹介をしていただきました。過去の主なメディア掲載実績をまとめています。
アワード受賞・認定実績
直近のアワード受賞や認定についてご紹介します。
2020年
STUDIO主催の「STUDIO DESIGN AWARD 2020」で、コーポレート・サービス賞を受賞しました。当社コーポレートサイトのデザインが高く評価されました。
2021年
マネーフォワード主催の「Forward Award 2021」で、エンプロイーサクセス賞を受賞しました。当社の取り組み「ワークプレイスプロジェクト(WPP)」が高く評価されました。
2022年
船井総研主催の「グレートカンパニーアワード 2022」で、ユニークビジネスモデル賞を受賞しました。当社のビジネスモデルが高く評価されました。
2023年
Great Place to Work Institute Japanの調査で、2023年度版「働きがいのある会社」に認定されました。
英・Financial Times社と独・Statista社が共同で実施した「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023」で、上位500社に選出されました。
よくあるご質問
面接時によくご質問いただく内容をまとめました。
ノルマはある?
一般的に「ノルマ」という言葉が持つ悪いイメージで連想されるもの、たとえば「ノルマ未達だと上司にきつく詰められる」とか「ノルマ達成するまで帰れない」みたいなことはありません。ただ、これは47に限らずどの会社も同じだと思いますが、営業職の従業員は必ず目標となる売上金額や件数を持っています。個人の目標を追いながら、同時にチームの目標、そして事業部全体の目標達成を目指すのが、営業職に求められる役割です。
ただし、当社では「売上をあげること自体が目的ではなく、お客さまに満足してもらえるサービスを提供することが結果的に売上に繋がる」という考え方をベースとしているので、数字だけを追いかけているわけではありません。だから、ただ数字をつくりたいがために、お客さまのためにならないサービスを提供するのは絶対にNGです。
仕事と育児の両立はしやすい?
47の従業員(正社員)は平均年齢32歳と若いこともあって、お子さんのいるメンバーは男女あわせて2割くらいです。その全員が自らの意思でフルタイム勤務を選択していますので、仕事と育児を両立しづらい環境ではないと思います。ただ、実際にその立場になってみると想像以上にハードですし、けっして楽なものではありません。会社からも最大限サポートをしますが、それ以上に本人の意思と努力が必要です。
また、産休・育休前後の働き方については、ベンチャーだからこそあえて制度をガチガチに固めるのではなく、個々の事情にあわせて柔軟に検討しています。ここ1~2年の間に、産休・育休から復職したメンバーも数名おり、ケースバイケースで最適な働き方や業務内容を一緒に考えてきました。
産休前でも体調が優れない場合や、復職後にご家庭の事情で就労が難しいときは、しっかり休んで、各々のバリューを発揮しながら無理せず働く。そのためには、周りのメンバーがしっかりフォローできる環境と、お互いに気持ちよく任せる・任される関係性が必要不可欠です。
これからもお子さんがいる従業員を全力でサポートできるよう、現場のメンバーと共に体制づくりを推進していきたいと思っています。
長くなってしまいましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
現在47グループでは、事業成長と組織拡大のため積極的に採用を行っています。ぜひお気軽にエントリーください!
募集職種などの詳細については、採用ページをご覧ください。