見出し画像

SUZURIさんでシルクスクリーン印刷されるかもしれないTシャツその5「3つのオレンジたちの恋」を出品した時の話

その4は、こちらです。

2020年8月4日の夜、出品しました。

昨夜記事を書く元気が無かったので、今、書いています。

これを着る人が、毎日笑って過ごせたらなと思ってつくりました。元ネタにふさぎ込んで笑わない王子が出て来るのです。

パロディというか、なんというか・・・SUZURIさんのシルクスクリーン印刷は、金銀蛍光のうちからどれか1色選んでつくっていくことにしたのですが、まだ蛍光カラーを使っていなかったことに気付き、初めての蛍光です。

何色にしようか迷いましたが、オレンジ。そして、オレンジといえば・・・と考え『3つのオレンジへの恋』を元ネタに。巨人か広島かわからなくなりそうなオレンジ色の鯉を描こうかとも思いましたが、断念。オレンジとミカンの描き分けが難しい私には無理でした。というわけで、オレンジを描きました。本人は、オレンジのつもりです。

広告は、今朝出稿しました。

202008050646出稿

そして・・・銀の弾丸モドキの調子が悪すぎるので、500円の予算内で別の広告を出すことにしました。金の山は、ちょっぴり調子が良くなった気がします。

これまで、おはようさんを除いて、オーガニックのツイートをそのまま出稿していたのですが、久しぶりに広告用ツイートを。

おそらく8時半頃の様子です。

202008050646なんなん広告変更

不調のほうは停止。様子を見ます。もう良くても悪くても深追いはしないことにします。次に進みます。

こんなのも出してみました(オーガニック)。


※その後、フルグラフィックTシャツを追加しました。

3つだけオレンジを濃くしてみました。今回は、シルクスクリーン印刷されるかもしれないTシャツの絵から、部分的に使ってみました。これまでは、全部を拡大するなどして使っていました。

サンダルも面白い感じで入りました。

途中で切れてしまっているので、濃いオレンジは3つではありませんが・・・。見えない部分は心の目で見る、ということで・・・。

その後、すぐに・・・

さらに

ビックリしました。大変嬉しかったです。ありがとうございます。いいね制限中なので、「いいね」は一旦、思いっきり心の中でさせていただきました。


※13時ごろの広告です。

202008051300相関図加える

オレンジのインプレッションが少なすぎるので、キーワード等を調整しました。それから、この画面では表示されていないのですが、「銀の・・・なんなん?」の本日追加したほうの広告が、CPE1.10円になっていて、ビックリしました。1円で入札しても1円を超えることがあるということを学びました。


※19:45ごろの様子です。

202008051945なんなんオレンジ変更

オレンジと弾丸モドキのインプレッションが少なすぎるので、キーワード等を調整しました。お山は好調です。そのうち500円に到達するでしょう。1円で入札しているせいもありますが、そもそもインプレッションが少なすぎると、いいのか悪いのか見分けがつきにくいです。

ありがとうございます。それでは、また。