マガジンのカバー画像

介護職からの学び

19
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

3周回って気づいた事

私は自己分析が大好きです😄

実際は3周どころじゃないですが

大まかな感じで3周目にします

現在私は介護職のデイサービスで相談員をしてます

毎日色んな企画を考えレクリエーションをしたり

職員が働きやすい環境を考えたり

お年寄りの方やご家族が幸せになれるように

仕事をしてます

文脈通り

とてもやり甲斐のある仕事ですよ😆自分がやりたかった存在に近いです👍

収入は程遠いですが😱

もっとみる
若き反面教師

若き反面教師

20代の頃飲食でアルバイトをしてた時に

年配の女性に対して言葉遣いの悪いマネージャーがいた

職場の雰囲気は良くなかった

現在私は丁寧な言葉遣いや対応を心掛けてている

自慢が出来るくらい良い雰囲気の職場だと思う

もしかしたらあの若き反面教師がいかたら

今の私がいるのかなと思った

それではまたヽ(^ω^)

メンタル崩壊、久しぶりにヘコむ

メンタル崩壊、久しぶりにヘコむ

たしかに原因は少し私にあるかも知れない

前回の出勤時が遅刻ギリギリだった

理由を言えば

火曜日と金曜日は3歳の娘を保育園に連れて行くからだ

今日はそれを踏まえて少し急かせてしまった

怒鳴ったりはしてないが

「パパも遅刻するから急いで」

と数回言った

たぶん娘にとっては意味の分からない事だろう

何故か自分が悪者になっている

そう思ったかも知れない

保育園に到着した時、初めて言わ

もっとみる
幸せな1日

幸せな1日

普通に仕事だった

職員が気の合う人ばかり

給料は安いけど

こんなメンバーなら一生楽しく働けそう

できる限りこんな時間を増やしたい

周りの職員にも同じ感じを味わって貰いたいな😄

それではまたヽ(^ω^)

自分をデザインする

自分をデザインする

私は介護職のデイサービスで相談員をしてます

それなりに楽しくしてます😄

介護の仕事は面白くないと言いますが

ハッキリ言ってデイサービスは最高です✌️

毎日レクリエーションを考え実行する

お年寄りの方はほとんど笑ってくれます

プロの芸人ならそうはいかないでしょう

お金を貰っているお客様だから面白いのは当たり前

けどデイサービスは孫の運動会の様に応援してくれて喜んでくれてます😁

もっとみる