見出し画像

#00 とある大学生が動き出す

根間ってどんなひと?


はじめまして!!

このタイトルから「何するんだ!?」と思われた方もいらっしゃると思いますが…

まずは自己紹介から〜!!

出身は大阪で、関西大学 社会安全学部 安全マネジメント学科 の学生として学生生活を楽しんでいます。

ここで!

「いや何してる学部やねん」

と思われた方もいらっしゃると思います😅

ホントのホントにざ〜っくり説明しますと、

自然災害、企業のリスクマネジメント、食の安全など、幅広い分野の"安全"について学んでいます。

これについてはまたおいおいお話するとして笑

私がスキなものは

絵を書いたり、写真を撮ったり、明日どんな服来ていこうか悩んだり、友達とくだらない事で笑ったり。。

プロフィールに書いてあるとおり、いっぱいありすぎて書けません笑笑

特に!!

美術部に所属していた経験から、
何をモチーフに描こう〜、とかどういう構図にしよう、透明水彩をどうすればめっちゃ深みが出るかな!? 

など、そのようなことを考えている時間がワクワクしていましたね。

と、自己紹介はこれくらいにして笑笑

なぜnoteを書き始めたのか。

それは Innovation camp という 

自分の思い、アイデアを形にする、実現する

という場で自分の思いや今考えていることを発信し、知ってもらうツールとしてnoteをはじめました。

一体根間は何を考えてるんや!!

と感じておられると思います笑

このnoteを通して伝えていきたいこと

先程、

安全について学ぶ、絵を描くことが好きな学生

と強調して参りましたが、私は防災という点に着目し、「自然災害はいつ起こるか分からないから備えておけ!!」ではなく、私のテーマとして

「デザイン×防災」

をテーマに、

スタイリッシュ、かっこいい、お洒落で買ったけど、実は災害時の命を守るために役立った!!

という考えのもと、専門知識を活かしながら、自分たちで商品を販売したり、製作したり…。
そうして

いつの間にか防災について触れるきっかけを作りたい

と考えています。

とまぁここまでお話してきたのですが、まだまだデザイン知識などもっと勉強しなければならない事が山ほどあります!!😂

これから毎日のnoteを通じて進歩状況をお知らせしていくつもりなので

根間頑張ってるやん!!、あ〜今日調子悪いな〜、今日は元気そう!!

など成長過程を見守っていただけると幸いです‪✌🏻

こういうデザイン参考になるよ!!というのがあればぜひ教えてください!!


ここまで長文にもかかわらずご覧頂きありがとうございました。

では明日もよろしくお願い致します!!☺️

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,151件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?