見出し画像

エグめの過去を乗り越える方法2

毎度どうもこんにちはみぞぐちでございます。

どうお過ごしでしょうか


さて、最初に断っておきますと、


自分の気持ちと考えが最重要だ


ということがこのノートを読む上でとても大切です。



僕が言ったことに、気持ち悪!とかウザ!なんだこいつ!って思ったらそっちの気持ちを大切にしてください。読むのをやめてもいいですし、まぁとにかく自由にしてください。

僕も割とこの考え超キメェwwwって思いながら入ります。ハマったらハマりますし、気持ち悪いままならそれはあってないだけ。なのでその気持ちを大事に。


読んでくださっているあなたの意見や気持ちが、あなたにとって一番大事です。そこのところ是非よろしくお願いします!

当たり前っちゃあ当たり前なんですけど


さて本題。


僕は幼稚園〜高校まで割と毎日辛かったです。いじめであったり虐待であったり。虐待に関しては今だったら30回くらい逮捕されてるんでは?ってレベルです


本好きなのもあって、楽になりたくて、高校時代からさまざまな本を読み漁りました。

感謝が大事と説く本、有名なビジネス書、精神医学の本、心理学の本、引き寄せの法則の本、瞑想の本、マインドフルネスの本、自己啓発本、話術の本、雑談の本、etc...


気持ち悪いなこれと思ったら最初の2行くらいで本を閉じてはいましたが、これらに共通するのは、概ねポジティブ思考は良い!とか笑顔でいよう!とか感謝はすごい!みたいな感じです。


あとはそのためのテクニックとか。


読んだら片っ端から試してみました。ただ、瞑想は禁煙レベルで失敗してます。僕にはさっぱり無理でした。


結果として、気分よくいたら異性にそこそこモテますし、そこそこ成功します。そりゃそうです。人は感謝して肯定されたら嬉しいもんですからね。


楽しい気分でいるときはすごいパワーが出ます。昔の人も好きこそものの上手なれと言ってるくらいです。


ただ、

自分のうんちみたいな部分

を出したらすぐに嫌われるという強迫観念が常につきまといました。


みんなが離れていくだろうと思い、

うんちを出さないように

死ぬ気で努力を重ねました。それって本当に辛い。


その結果、人は多少は周りにいるけど

感情的に便秘の超孤独

な人が完成します。


ポジティブな思考は素晴らしく、ネガティブな思考はすぐに捨てましょう!!っていうのを実践すると、多少はうまく行きます。


しかし、自分のネガティブを敵とみなして攻撃して消そうとするとどんどん大事になります。

楽しい気分でいたいのに、辛い気分なんです


楽しい気分でいたいのに、辛い気分なんです


大事なことなので2回言いました。


辛い気分を攻撃して、押し殺して、無視して、戦って、結果としてにこにこしてはいるものの、常につらい人の出来上がりです。



僕は必死で努力しました。

辛い気分を抱かないようにしたいと。人のいいところを常に見ていたいと。感謝してニコニコしていたいと。

確かに人生はうまくいくんです。

でも、うまく行く方法をそれしか知らないんです。



結果、行き場を失った感情はなんてことない軽い衝撃で

大★爆★発!!!


本当にささいなことです。軽くいじられたりちょっとバカにされたり。気に食わないことを相手が言ったとか。それに対して激怒します。

まぁ人間関係はこじれまくり、本当にひとりぼっちに。でもある意味では安心します。我慢しなくてよくなるからね。

まさに快便!!!


すこしずつ感情を発散させればよかったんですけどね。

でも僕には難しかった。嫌われるのが本当に怖かったので。


こういうことを何度も何度も繰り返しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?