見出し画像

そのままでnoteを書く|三日坊主日記

noteを書き始めてから、何だか調子がいい。

私はコミュニケーションが苦手だし、文章で物を喋ることも苦手。最初書いている時、そして前回衝動的にアカウントを消した時の私は綺麗に文章を書くことにこだわっていた。でもそれは段々と疲れてきた。それに綺麗に書いていると自分の気持ちが文に全く乗らない。綺麗に書こうとして逆に文章も変な感じになっていた。自分でも何が言いたいのかよくわからなかった。

今回は、この人文章途切れ途切れじゃん!とか思われたっていいや精神で書くことにした。だってそれが本来の私だから。
そうやって書いているうちにストレスがなくなったみたいだ。カッコつけようとしなくていいし、出来るように装う必要もない。スラスラ文章を書く手も動く。
楽〜に、楽しく書いていたら、その記事にスキを押してくれる方がいる。ありがたいし、無理をしない素の自分をいいと言ってくれている気がして、勝手に自己肯定感も上がっていた。そしたら心も元気になって、心が元気だから身体も元気になってきた。
元気になってきたら、暇ってものを人生初なくらいで感じ始めた。あんなにセカセカしていたのにね。

楽しくなってきたら投稿頻度上がってきてるから上手く調整するのが次の課題かな〜。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?