マガジンのカバー画像

小説

14
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【短編小説】スティール。

【短編小説】スティール。

生まれた瞬間から名前が自動的に決まり、意味を表す世界。

スティールちゃんは、「ス」が頭、「テ」が上胴体、「ィ」が下胴体、「ー」が両腕、ル」が両足の女の子で、祖母の遺伝から、頬に「 ゛」が付いているのが特徴でした。

スティールとしてただ生まれたその子の意味は「盗む」です。
そのため、周囲からは忌み嫌われた女の子でした。

確かに、その文字の意味合いを強く能力として持ち、彼女はモノや人を盗むのが得

もっとみる
【短編小説】寂しいブロッコリー。

【短編小説】寂しいブロッコリー。

私はブロッコリーとして生まれ、育てられました。

ですが、今日ほどその人生を後悔したことはありません。

私はてっきり、サラダとか洋風の料理として調理されると思っていたのですが、なんとカレーに入れられることになったからです。

カレーには、玉ねぎ・人参・じゃがいもが当たり前だと思われており、実際カレー煮込みの中には、仲良く3人組で並ぶ玉ねぎさんたちがいます。

適度な大きさに切られた私は、まな板の

もっとみる
【超短編小説】消しゴムと鉛筆。

【超短編小説】消しゴムと鉛筆。

僕は鉛筆が羨ましい。

だって、君の身体が文字として残るじゃないか。 

例え、短くなって捨てられたとしても、君は世界に残り続けることができる。

でも僕は、鉛筆を消す役割で、消しカスとなった僕は捨てられる。

小さくなって、影も形もなくなって、世界からいなくなる。

それに、僕は最後まで使って貰えること自体少ない。

いつも、途中で買い替えられて、僕は机の隙間や床下に忘れ去られ、年末年始に見つけ

もっとみる
【短編小説】私の私。

【短編小説】私の私。

私は普段、仕事から家までのルートしか歩かない。休みの日は、家で死ぬように寝た生活を送っていた。

それなのに、どうしてなのか、あとで振り返ってみてもよく分からない。私はふと、今日はいつもと違う道で帰ろうと思った。

最寄駅から家までの道を、ぐるっと大きく回るように私は歩き始めた。高級そうな一軒家、学生が住みそうな集合住宅、客が入っているのかどうか分からないスナック…周囲を見回しながら歩き、普段は気

もっとみる