見出し画像

夏休みの自由研究:ウォールフラワー自作の話

どうも。3児のパパです。

ウソじゃないです。3児のパパです。

長女さん(6歳)と次女さん(3歳半)、
3女さん(1歳半)を絶賛子育て中です。

夏ですね。
僕も夏休み欲しいですね。
とろけたいですね。

ということで、
今年から長女さんが小学1年生になったので、
小学校からアレをしろとの通知が来ました。

夏休みの自由研究


そうか、去年までは
保育所組しかいなかったので、
特に何も考える必要がなかったのですが、
小学生が家族に出現すると、
色々考え事が増えますね。

ただ、我が家は共働きのため、
日々の宿題は学童保育に通ってるときに
自主的にやってもらうとして、
自由研究は流石に一緒に考えないとダメですね。

長女さんが通う小学校では、
小学1年生はゆるゆるなので、

【夏休みの自由研究】
・自由研究
・工作
・絵画
・書道
・読書感想文
のうち、何でもいいから一つ以上やってこい。
※募集中のコンテストはチラシでまとめて配布

というスタイルでした。
まぁ、好きなこと選んでいいのは助かりますね。

が、取り急ぎ
長女さんに何がしたいか聞いたところ、
正直ピンときていませんでした。

※まぁ、初めてなのでよく分からないですよね。

ということで相談の結果、
何となく色々やってみよう
という方針になりました。


ウォールフラワー自作


とりあえず
買い出し含めて2時間くらいで
サクッと出来るものとして、
一旦ウォールフラワーを作ることにしました。


過去に段ボールで枠を作ったやつが、
壊れてきてたんで、ちょうど
新しいのが欲しかったんですよね~。


完全に親の都合ですが、
長女さん的にも久しぶりに作りたかったらしく、
利害が一致しました。


ということで

買い出し


【買い出しmemo】
~ 近所の100均にて ~
・造花色々 1,000円
・木枠    100円
・人工芝   100円
・ボンド   100円
※ボンドはグルーガンがあればそれでもOK


造花は前回の余りも少し残っていたので、
追加は少しだけにしました。

もしこの記事をみて、
一から作るなら造花は1,500円くらいあった方が
派手に作れます。


作り方①木枠を切る


ケチるために、
買った木枠を切って2つにしました。

なので、別にこの作業は不要です。
それっぽい木枠を買ってもらえば何でもOkです。


やる気スイッチが入った人は
木枠に色を塗ったりすると、
ヒーローになれるかもしれません。

校長先生に褒められたければ、
頑張りましょう!

我が家はめんどいのでスルーしました。

だって2歳児がまとわりついてくるんですもん。
無理っすもん。
2歳児がカラフルになるに決まってますもん。


作り方②人口芝を切って木枠に貼る


作り方①で2つ出来た木枠にちょうどハマるように
人工芝を切って、ボンドやら何やらで固定します。

ちなみに木枠1つは底が無くなってると思うので、
段ボールを貼るなりして、底を作りましょう。

やれば出来る!


作り方③造花の茎を切る


買ってきた造花にもよりますが、
大抵茎がついてるので、
短くカットします。

流石に小1のパワーだと、
ペンチじゃないと切れないと思いますので、
ハサミしかない場合は大人が切ってあげて下さい。

貴方の腕力はそのためにあるのです。


作り方④自由演技


あとは素材とボンドを渡して、
好きにしてもらいます。

コーヒーでも飲んでれば
勝手に仕上がりますよ。

以上です。

ちなみにうちはこんな感じになりました。

適当に並べました


結論


とりあえず楽に終わらせたい人はどうぞ。
いい造花を買えば、それなりになりますし、
ちゃんと飾れたりしますよ。

あと今この企画もしてるので、
ネタ切れの人はご参加くださいませ。


今日も頑張りましょう!



この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?