:3

アンナコト/コンナコト 𓎤𓅮 ⸒⸒

:3

アンナコト/コンナコト 𓎤𓅮 ⸒⸒

最近の記事

✌︎

うひょ〜〜〜〜〜〜 最後の投稿から1年近く経ったらしい。 そう、わたしは飽きっぽい。 やりたがりだが、すぐやめる。 書きたい衝動で書けばいいよね。 どうやらその時が来たらしい。 直帰さんのブログを読んだからだ。 この人の話を聞いたり読んだりすると いちいちツイートしたくなるくらい 気持ちが高ぶってしまう。 ネタバレしてしまうから、抑えている。 彼女を知る人はみんな、彼女の虜だ。 こんなにもかわいくてかっこいい人が 存在するのか〜!魅力の塊。需要しかない人。 す

    • お星様

      これはもう十数年前のおはなし。 ちょっと具合悪くして入院した。 6人部屋の窓際ベッド。 初日は私ひとりだった。 入職した年に就職先に入院って… それも聞いたこともない病名。 ちょっと怖い。ついてないな。 退屈だろうからと同期が暇つぶしグッズ たんまり持ってきてくれたのが嬉しかった。 入院翌日、向かいのベッドに 入院してきたのは、おばあちゃん。 私のおばあちゃんにしたら まだ少しお若いのだけれど。 そんな風に駆け寄りたくなる様な やさしい笑顔の素敵なおばあちゃん

      • 可愛い顔して

        目が覚めたらそこは職場の駐車場。 目の前には茶色いアルパカ。彼も寝ている。 そこらじゅう刈られた毛で溢れている。 時期に彼が目を覚ます。 目の前の事実に ひどくショックを受けているご様子。 そして明らかに毛を刈ったのは 目の前にいる私だと思い込んでいる。 その瞬間突進。 天高く飛ばされ 地面に突き落とされる 夢を見た。 後半へ続きそうで、震える 2:42。 お疲れ 日々のわたし。 ゆっくり おやすみ。 https://nonno.hpplus.jp/f

        • do kechi

          先週夕飯におでんを作った。 家にある一番おっきい鍋と もひとつ大きめの鍋にも。 我が家は5人家族。 もちろん次の日も続きます。 お弁当にも持って 2日で食べ終わった。 が、まだ汁はある。 「 今日も おでんでーす 」 具材を変えた。 よしよし まだいける! 朝ごはんも おでん。 お弁当にも おでん。 「 今日もおでんね~ 」 娘の顔がそろそろ険しい。 「 ねぇママ!!!おでんもう飽きた!!! 」 ハァイ……ごめんごめん。 4日に渡るおでんイベントは遂に

          ツナガル

          ■ 2022.1.22 sat 今日はおやすみ。病院へ出かけ、昼すぎに終わった。帰りに○○さんのパン屋さんへ寄ろう。完売して閉まってるかな。開いてるといいな。閉まってたら朝イチ行くんだったと後悔するんだろうな……。 のぼりがあがってる!開いてる!?良かった。 「こんにちは〜」『今日は完売してしまって…』 やはりこの時間は完売か。人気店だ。凄い。 「○○さん!この前の…」 『あ〜~!来てくれたんですね!』 私が来てからも、次々とお客さんが入ってくる。完売と聞き、みんな残

          ツナガル

          夢のおはなしのつづき

          ■2022.1.15 sat 就寝前,ベッドに寝そべりいつものようにインスタを開く。仲の良い後輩がかわいらしいケーキをストーリーズに投稿していた。どこのケーキだろう?はじめて見る。かわいい。お店のアカウントへ飛ぶ。何だここ…かわいいがすぎる。とっても素敵なお店。いつの日か叶えたい夢のお菓子屋さん。すごく憧れるはずなのに、わたしの心は嫉妬で狂っていた。食いつくようにそのアカウントを見漁った。どれもかわいくて美味しそう。完全にわたし好み。気付けば嫉妬心は尊敬の眼差しに変わっていた

          夢のおはなしのつづき

          @home

          〇〇ちゃんがね、●●の声 好きって言うの。なんでだろう? じぶんの声 すきじゃない!きらい! ●●が思ってるよりも みんなにとっては かわいいんだよ。 ママはその顔と声が合ってるよ。 これは褒めてるってこと! うん。ママの声は なんか ママなんだよね。 いつかの 3人での おはなし。 まんまる ◎ へいわ ここが わたしの みんなの いばしょ ◎ たまに さんかく △ まんまるに もどれたら それで まる ◎ はなまる ◎

          まどからおくりもの

          この時期になると 必ず読みたくなる本 𖢔 ちっちゃい頃から ずっとだいすきな絵本 本棚に ずら~っと並んだ あの絵本たち も 海の底 みんな かえっておいで もうすぐクリスマス 思い出すのは 実家のクリスマスツリー おじいさんが 山からもみの木を持ってきて 飾っていたんだよ でっかいもみの木 チクチクして 痛っ!っていいながら オーナメントや綿つけてたっけ てっぺんの星は 本物の木だから びよ~んって 斜めになってしまって それもまた 愛おしいんだ

          まどからおくりもの

          ギャップ萌の逆

          大人しそう 優しそう 家庭的でしょ 女の子らしい 意外と言うよね〜 そんな風に見えな〜い そんな事言うんだ〜 やめてくれよぉ 綺麗にまとめんでおくれよぉ 決めつけないでよぉ 驚かすつもりなんてないんだよぉ 勘弁だよぉ 顔が地味だから そう見られるのかしら? 辛〜いけど 否めな〜い ♪ まんまるタレ目 どこまで垂れれば気が済むの〜 溶けるんか?くらい垂れまくってるもんなぁ とんがってるとこないもんなぁ くれょ!メリハリ!どこ?! どうして人は

          ギャップ萌の逆

          おせっかいとしってるかい

          わたしの癖 気になるとついつい 首を突っ込んでしまう癖 皆は言う。 また面倒な事に挟まれて。 自分から巻き込まれに行くんだから。 自覚はあるよ。 巷で噂の バースデーカラー やってみた。 人好きで愛想をふりまくはしゃぎ屋 …… わかる。 気になったら最後。 しつこさが前面に出てしまう。 好きなものには全力だし 興味があると とことんだ。 親切という名のおせっかい そんな風になり得るのも知っている。 だけれど……。 またやってるよと人は呆れる。 わたし

          おせっかいとしってるかい