見出し画像

選択肢の幅を広げに

どうも!書くこと、読むこと、撮ること、食べることが大好きな未来(Miku)です。

今日は旦那さんとお出かけ♪ お気に入りの化粧品でメイクをして、お気に入りの服を着て、お気に入りのアクセサリーをつけて、それだけでも心が弾みます。

前から気になっていた友安製作所Cafe&Bar阿倍野へ行ってきました!インテリアやDIYのショップが併設されているカフェなので、壁紙やライト、机や椅子、食器、どれもオシャレで素敵な空間でした。

入り口からもう洒落ています!

そして、お待ちかねのケーキとドリンクです。とにかくおいしくて、おいしくて、「食べ終わるのがもったいない」といつになくゆっくり味わってしまいました。

私はブラックベイクドチーズケーキと自家製ホットレモネードをオーダー

最近お皿に興味があるので、こういうお店に行くと、つい注目しちゃいます。とても可愛いです。いつかこういう形のお皿をお迎えすると心に誓いました。

写真には載っていないのですが、フォークも使いやすい上に、きれいな色合いで、お家のおやつの時間にセットで出て来たら、なんてステキなんだろうと妄想していました。

お食事の後は、2階にあるインテリアショップへ!

そこで見つけたタイルシール。DIYなどやったことがないのに、「キッチン周りの壁にこれを貼ったら、絶対オシャレなキッチンに生まれ変わるよ〜」と旦那さんに力説してしまいました。

DIYワークショップも開催されていて、タイルでカフェトレイ作りを体験できるそう。さすがにキッチンのDIYはハードルが高いですが、カフェトレイなら私にも出来るかも?いつか参加してみたいです。

お出かけをして、いろいろなものを目にすると、やってみたい熱が刺激されます。そして、タイルシールもそうですが、「こういうものがある」と知ることって大切だなと思いました。

漠然とキッチンを可愛くリメイクできたらなぁと思っていても、どのようにしていいのか分からず、話は進んでいきません。でも、タイルシールの存在を知れたことで、選択肢が一つ広がりました。

これからもやりたいことを叶えるための「選択肢の幅」を広げるヒントをもらいに、いろいろなところへお出かけしたいです。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

最後までお読みいただき、ありがとうございました!サポートはもちろん、スキやコメントがとても励みになります。