39_yakitori

Twitterで投稿しているMリーグ関連の成績を1つにまとめようと思いアカウントをつく…

39_yakitori

Twitterで投稿しているMリーグ関連の成績を1つにまとめようと思いアカウントをつくってみましたが、そんなに需要もなさそうなので、しばらくはnote見る用アカウントです。稀に投稿します。ツイッターはこちら→ https://twitter.com/39_yakitori

記事一覧

投資経験0の私が初めて株を買ったときの話

基本的にはこのnoteではMリーグのことを書こうと思います。 ですが、今回は株を全く知らない私が株を買った話です。 そもそもなぜ、私が株を購入したのか?理由は3つあり…

39_yakitori
2年前
5

麻雀初心者でもMリーグを楽しむ方法

10/4にMリーグ4期目が開幕しました。 ABEMAS監督兼Mリーグチェアマンの藤田社長曰く、「Mリーグの視聴数は30%増、急成長中のベンチャー企業のような成長グラフを描いてい…

39_yakitori
2年前
1

私がMリーグのデータをとり始めた理由

さんきゅうと申します。ツイッターで麻雀のプロリーグ「Mリーグ」の成績をツイートしています。 Mリーグが発足した2018年からアカウントを運用しており、今日までデータを…

39_yakitori
2年前
3
投資経験0の私が初めて株を買ったときの話

投資経験0の私が初めて株を買ったときの話

基本的にはこのnoteではMリーグのことを書こうと思います。

ですが、今回は株を全く知らない私が株を買った話です。

そもそもなぜ、私が株を購入したのか?理由は3つあります。

☆株に興味はなかったが、企業のIRを見て市場調査・分析することはできた。

☆身近な人で株を始めた人がいた。

☆スマホでできた。

【株には興味はなかったが、企業のIRを見て市場調査・分析することは仕事の一部だった。】

もっとみる
麻雀初心者でもMリーグを楽しむ方法

麻雀初心者でもMリーグを楽しむ方法

10/4にMリーグ4期目が開幕しました。

ABEMAS監督兼Mリーグチェアマンの藤田社長曰く、「Mリーグの視聴数は30%増、急成長中のベンチャー企業のような成長グラフを描いている」とのこと。

コアなファンを取り込んでいることはもちろん、ライトなMリーグ初心者も増えていることでしょう。

■Mリーグ初心者は楽しめない!?そもそも麻雀初心者がMリーグを見ていてつらいのは

①手役進行が早い
②選手

もっとみる
私がMリーグのデータをとり始めた理由

私がMリーグのデータをとり始めた理由

さんきゅうと申します。ツイッターで麻雀のプロリーグ「Mリーグ」の成績をツイートしています。

Mリーグが発足した2018年からアカウントを運用しており、今日までデータを取り続けてきました。

そもそも、なぜMリーグのデータを取り始めたかというと、

私が学生の頃、10~15人くらいのメンバーで施設リーグを結成し、毎日のように麻雀を楽しんでいました。

同じようなメンバーで戦っていると、

「こいつ

もっとみる