見出し画像

食べ塾119:大分のローカル飲食コンサルは<終活と地域貢献の就活>を同時進行でがんばります!

もう飲食のコンサルタントを始めて33年経ちました。
1期10年で3期頑張って、今は4期目です。
最近、仲の良い人から終活ですか?と言われましたが、
私自身は、
とりあえず向こう10年間の間を、「終活しながらの就活だ!」と思っています。
終活活動は終わるための尻すぼみの準備でなく、
いつ終わっても無駄とやり残しがない準備の期間
と思っています

最後の最後まで、飲食店の実務の風の当たるところにいたい!
そう思っています。
で、いま準備中のことがいくつかあります。

1,マイベストプロ 大分 に参加<制作中>
  担当するマスコミ(新聞社・テレビ放送局)の審査を受けて登録できる
ミニホームページのようなところです。

調べてみたら、20数名の専門家の方の中に、知り合いが2名登録されていました。お二人ともとても仕事熱心でまじめな方でしたから、ここにしようと
思って手続きをしました。

仕事がいっぱい来るとあてにしないでね。と、係の人は言っていました。
私も、「単独でホームページ作るよりは、幾分信頼があるからそれでいいのですよ」という感じで進めています。

契約に55,000円(税込)、月額11,000円(税込)×12か月契約が条件です。
しっかり私のパーパスを守る心構えを持っています。

タイトルは、「飲食店の困った!を解決する相談所・大分」です。

   大分県内は、かれこれ45年間各地を走り回っていて、
   地の利、商圏特性がわかるから、お役に立ちやすい

そう思ってのことです。


2,FaceBookページ(ビジネス版)を作成中<公開済>
 ここは、マイベストプロとリンクするところとして設定しました。
また、Amazon Kindle本の情報発信にも使いたいと思っています。
これも何てことないのですが、
説明を理解しながら、懸命に作りました。
Facebookの乗っ取り多発ということで、セキュリティーの突破が
すごく大変でした。

3,Amazon Kindle本 の執筆作業中
 昨年からYOUTUBEの動画研究を始めて、今年の四月にキンドル本を優先に切り替えて、毎週、時間の取れる時に見直しやら、修正やらをしています。

 youtubeの製作方法を覚えるのも結構大変でまだ道半ばです。
年間のサブスクで入れている premiere  pro もまだ、半分以上は覚えないといけません。

そのような中で、まずWORDの操作を覚えて、Kindle本のKDPの制約事項を覚えて、
今度は、文章の書き方を学びつつ、修正しつつ、考えつつ日々綴っています。ひたすら完成をしたい一心で、それを楽しみに取り組んでいます。

当初は100ページ程度のものが、見やすくする、わかりやすく加筆修正すると、200ページを超えてきました。
今度は、見直しながら、不必要な所を削ぎ落してスリムにするようにします。
1冊制作するために、5冊分のエネルギーを使っている感じです。
でも、それでいいんです。
1作目がこけたら、次はないかもしれませんから、珠玉の1冊目にしたい。

生きてる実感を少しでも多く味わいたい 欲かもしれませんが
正直な気持ちです。

 
30年前に移住した私が住む大分県は、人口113万人、大分市は人口48万人。
この大分県内と大分市内の飲食店さんに、
30歳の時からサラリーマン時代の10年、コンサル時代の30年余り、
合わせて40年余りの長き期間を大分県の方達にお世話になっています。

創業から今までを振り返ってみても、
飲食店を成功させるハードルの高さが、10年目、20年目、30年目、40年目と、飲食店経営の難しさはどんどん高くなるばかりです

もう熟練の昭和の経営者の方でも大半の人が時代と伴走できていない
経営をされています

努力しない飲食店、頭を切り替えて学ばない飲食店は、
「本当に利益が出ませんよ!」ということを伝えたい。


<開業する方には>

●開業するのは簡単だけど、開業で成功するには、
 ちゃんと学んでちゃんと準備しないとだめ ですよ!
 あなたの好きなようにやって成功するかどうか確率は50%ですよ!
 と、伝えたいですね。

<お店を経営している人には>
●理屈抜きでも、昭和型のアナログ的な経営から、令和型の機能的で、
 効率的なデジタル的な経営
に切り替えないと、本当に利益を
 出す経営にはなりませんよ! と伝えたいですね。

 特に利益を生み出す仕組みづくりの考え方がまるで違います

 *そこまではできないならば、後継者と「経営感覚」だけは
  交代すべきです。
  でも3年間は、後継者のために経営実務を受け持つフォローが
  必要です。

こんなことを思いながら、日々頑張っています。

■飲食店の困った!を解決相談所・大分
 新規開業のおてつだい


  長期に渡り、国の機関や県や市の公的機関さんからの専門家派遣で
貢献してきましたが、
そういうところに依存しないごく一般の個人の方とつながりたいと考えて
今回マイベストプロ大分版への登録を進めています。

・事業計画書作成
・融資に関するお手伝い(金融機関選択と訪問同行)
・出店候補地選び(土地の吟味、金額交渉、テナント条件交渉、契約立会)
・内装業者、厨房設備業者、食材仕入れ先等の選定
・新規メニュー構成づくり(全メニュー案、原価計算手伝い、価格決め)
・新メニュー提案(メニュー提案、レシピ作成、写真撮影=アマチュア)
・各種店舗運営マニュアル案の作成(店舗運営マニュアル、接遇マニュア
 ル、衛生管理マニュアル、クレーム対応マニュアルなど)
・食器の選定 など

・食材原価率コントロール
・経費構造分析(開業~完了までの毎月)
・売上分析(  同上 )
・資金繰り表の作成
・ビジネスモデルの構築(チェーン店化)

創業から10年間は何でも業種業態はというませんという想いで、
「たこ焼きからホテル(内の専門店)まで」というキャッチフレーズで
飲食であればなんでも仕事をします!というスタンスです。

*やや苦手なものは中華料理、フランス料理、異国料理系です。
 焼肉店、居酒屋、うどん、ラーメン、和洋食店、郷土料理店
 おにぎり店、天ぷら店、魚料理店などほぼすべて体験済み。

■既存の飲食店のおてつだい

■1番の仕事は、<黒字経営に変える>

①お店を黒字にするために何をすればいいかを選び出します
 
赤字になっている原因と修正の方法を提案します。
 およそ80%のお店は、赤字か人件費を払ったらお金が
 残っていません。

②すべきことを完了するまで、何か月でも、何年でも一緒に
 改革をがんばります。
 
 
6か月間、1年間かけてきちんと作り込んだ仕組みは崩れません。
 急ごしらえの仕組みは崩れやすい。
 関わる人たちの気持ちまで変えないと定着はしません。

■2番の仕事は、<値上げメニューを成功させる>

①お店を黒字経営で売上を上げて利益を増やすために、
 「値上げメニューを成功させる」仕事をします。

 飲食店でも多くのお店が、値上が実行できていないお店が
 多くあります。
 また、10円~30円の値上げでは、値上げ効果は表れません。
 少なくとも、50円~100円の値上げが、本当の値上げです。
 これを成功させないと、利益減体質は変わりません。

②メニューの集計、分析、方向付け
③値上げ成功のための提案と実行に協力
④経過分析
⑤追加対策、修正対策など、完了まで伴走します

今まで行った値上げメニューは、結果として1件も失敗はしておりません

が、
値上1か月目で成功確認が取れるお店と、
景気の動向や、コロナの拡大などで2~4か月後に成功が確認できる
お店まで様々あります

ライフワークとは、
心臓が止まる瞬間まで「やり続ける」ことと、
すなおに受け止めています


(了)






飲食コンサルタント業30年の経験を通じてお知らせしたいこと、感じたこと、知っていること、専門的なことを投稿しています。 ご覧になった方のヒントになったり、少しでも元気を感じて今日一日幸せに過ごせたらいいなと思います!よろしければサポート・サークル参加よろしくお願いします