見出し画像

そりゃ、人間だもん。やりたくない時だってあるよね

そりゃ、人間だもん。好きなことすらやりたくない時だってあるよね。

そう言い聞かせながら、私は燃え尽き症候群後の無気力感と闘っている。


いや、闘おうとはしていない。飼い慣らして、気の向くままにやっている。
だから、今週はもう金曜日だというのにnoteでのエッセイを除き、創作系の文字を書いていない。書けていない。…と言うべきか。

先週、依頼主に原稿を提出したため、今週は依頼主の原稿チェック期間。
赤ペン入りで原稿が返ってくるまでは、自分の好きなことが出来ると思っていた。
「あれをしよう」「これをしよう」
箇条書きでやりたいことを書き出していた。


んー。
でも結果は、何も手につかなかった。


月曜日、子供の発熱。保育園を休ませ、振替休日で小学校が休みの上の子と、仕事が休みだった夫と4人で過ごしながらの在宅勤務。
まったく仕事にならない。お昼休みは創作活動どころか、自分の好きなことすらできず、家のことばっかり。

火曜日、子供の熱が下がりきらず、保育園休みを決意。今度はワンオペ子守の在宅勤務。昨日の疲れが響いて早起き出来ず、朝活もなし。頑張れば早く起きられたのに、気力が無く行動が伴わない。燃え尽き症候群だなーと自覚しながら、始業前にnoteを綴る。


水曜日、通常通り出勤。ぶり返さないかと、子供の体調が心配で気持ちが切り替えられなかった。顧客対応の仕事で、穴を空けられないため、保育園からお迎えコールがないように頭の片隅で祈りながら過ごした。外出先に向かうまでの間、余計に時間があったが、仕事に気を取られる。

木曜日、通常通り勤務。前日に飲食店でかかっていた懐メロに魅了され、気持ちが再燃したおかげで懐メロを聴き漁り、それで自由時間が終わった。

そして、金曜日の朝、私はこれを書いている。


月曜日に出鼻をくじかれ、「しょうがない」と思いながらも足掻こうとした。
でも、心がついてこない。燃え尽き症候群を自覚。ロジカルに打破出来ないかと思い、「ひとつに集中するのではなく、分散する論」を先日のnoteで展開して打破しようとしたが…。(詳しくは引用note参照)

やっぱり、頭でわかっていても、やりたくない時はあるよね。
好きなことであっても、「今はこれじゃない」「今はしたくない」って時はあるよね。

懐メロ聴きたかったし。
その時間を創作にあてられてたけど、聴きたかったし。
楽しかったから良かったし。

これを書いている今朝だって、もう少し早起きできたけど、眠たかったし、二度寝したかったし。実はもっと寝たかったし。

思うままに行動することと、計画的に行動すること。
そのバランスは難しいし、どっちが良いとか、そんなものはなく、
結果的に自分が出来に満足し、自分が望む成果が得られれば、過程はどっちだっていい。

2022年の上半期が終わる。
中休みしつつ、後半の計画を立てていこう。

例え計画が倒れても、自分を責めない。

そりゃ、人間だもん。やりたくない時だってあるよね。

さわなのバックヤードへようこそ! 閲覧ありがとうございます。あなたが見てくれることが一番の励みです。 あなたの「スキ」「感想やコメント」「SNSでのシェア」などのアクションが何よりのサポートです。